2月22日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 2月22日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2019年2月24日

2月22日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

 

・RBNZ副総裁のサプライズ利下げ発言

・米中通商協議の延期

・FRB関係者のパネルディスカッションと発言

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


2月23日7:00時点

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

2月23日7:00時点 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 

米10年債利回りチャート     オレンジ:5年債     赤:2年債

 

 

 

 日10年債利回りチャート

 

 

 

 ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 ドルインデックス 日足チャート

 

 

 

 VIX指数チャート

 

 

 

 WTI原油価格 日足チャート

 

 

 

 金価格 日足チャート

 

 

 

 鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

ロウRBA総裁
政策金利 目先変更する強い根拠は見当たらず
「2019年の豪成長率は3%付近が中心シナリオに」
「金融政策は豪経済をすでに十分支援している」
「RBA目標に向けて前進すれば、ある時点では利上げが適切に」
もし失業率が上昇し続けインフレの改善もなければ、利下げが適切になる可能性
「豪経済の見通しはポジティブ 成長率は上昇傾向であり失業率も低い」
「米中は、貿易不均衡改善に向け10項目の短期的措置も検討している」
今年利上げする可能性は低いが、来年は利上げが適切になる可能
「インフレが2-3%を下回って推移すれば懸念」

麻生財務相
「米中通商協議での為替の報道は、本当かどうか知らない」
「為替の話はコメントしない」

モリソン豪首相
中国との関係悪化を否定

黒田日銀総裁(安倍首相との会談後の会見)
「日本経済と世界経済の動向を説明した」
「世界経済拡大は変わらないが、保護主義などがリスク」

バーミンガム豪貿易相
中国が石炭輸入を禁止した根拠はない
この件について中国側には明確にしてほしい

中国外務省
中国が豪州の石炭輸入を禁止したという報道は真実ではない
税関は品質と環境へのチェックを強化しているだけ

ノボトニー・オーストリア中銀総裁
「独の経済成長の見通しは下方修正することになるだろう」

バルニエ英EU離脱・欧州委員会首席交渉官
「(英・欧州連合離脱=ブレグジット)延期の可能性、排除できない」

ボスティック・米アトランタ連銀総裁
「金融政策の次の一手は不透明」
「バランスシート縮小の影響に注視」

ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「インフレの低い水準が続く可能性に警戒」

デイリー米サンフランシスコ連銀総裁
「インフレに対し過度に警戒しないことも重要」
「賃金上昇のインフレへの影響は大きくない」

クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長
過去数年間で世界的に中立金利は低下した

ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
「バランスシートの縮小は慎重に」
「辛抱強い姿勢は不確実性は減らす」

クオールズFRB副議長
デュレーションの短縮化は長期的な金利のコントロールの改善につながる可能性
バランスシートの正常化中にはモーゲージ担保証券(MBS)を売却しない見込み

ムニューシン米財務長官
米中協議で為替について最終合意した

トランプ米大統領
「近いうちに首脳会談が行われることを期待している」
「協議が合意に達すれば、関税の引き上げは当然必要ない」
協議の進歩が見られれば、3月1日の期限を延長することも可能

 

 

 

 

記録室の使い方は以下を参照ください


ファンダメンタルズ分析の始め方! ~ファンダメンタルズ分析の基礎知識~

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND