11月6日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 11月6日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2018年11月6日

11月6日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

◎昨日の注目点

 

・下落・上昇各国まちまちの展開

・フラン売り、円売り、リスクオン相場

・中間選挙前で注目は選挙に向かっている

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 


11月6日7:00時点

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


11月6日7:00時点

 

 

 

 

◎各国の長期金利

 


米10年債利回りチャート

 

 


日10年債利回りチャート

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

習近平・中国国家主席
各国は開かれた政策を進め、保護主義に反対すべき
「世界に市場開放を誓う」
輸入関税をさらに引き下げる

黒田東彦日銀総裁
「米国が正常化を進めているから日本もやらなければいけないということは全くない」
「市場機能の副作用を減らすことを継続していきたい」
「デフレではない状況の中で、2013年4月に打ち出したような従来と大きく違う政策を実施する必要はない」
「現在の大幅な金融緩和を粘り強く続ける」
「当面は金利を引き上げると景気が悪くなる」
「インフレターゲット、常に2%きっちりではなく一定の柔軟性はある」
「FRBが早期に出口戦略を示したことは生産的ではなかった」

コベニー・アイルランド外相
時間限定や英国の一方的に終わらせるバックストップ案はEUもアイルランドも決して同意できない

ポンペオ米国務長官
イラン産石油禁輸措置の暫定的な適用除外を日本などに認める

ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁
我々は経済データに焦点を当てている

モスコビシ欧州委員(経済・通貨担当)
21日にイタリアへ制裁を科すという報道はフェイクニュース

トランプ米大統領
プーチン露大統領とパリで会談しないだろう

 

 

 

 

RECOMMEND