経済知識ゼロの兼業トレーダーがファンダメンタルズ分析を使って

年利10%~20%を目指すブログ

RECOMMEND

NEW ENTRY

ビックイベント選挙終了後のポンドに注目! 「12月16日週の注目点とイベントスケジュール」

  先週は英国選挙で保守党が記録的勝利を収めたことでポンドが急騰しました。   また、週末金曜日には米中協議に関するヘッドラインでマーケットが振り回される展開。 第1段階合意に伴い12月15日の関税ス …続きを読む

EA:ZoneHunter運用履歴 CADJPY 「12月13日」

  戦略 カナダドル ロング EA(自動売買)戦略       使用EA ZoneHunter         運用14日目   …続きを読む

12月13日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・米中協議合意の期待感や既存の関税引き下げ検討期待から上昇したドル円は否定発言などから一時下落 ・中国商務省が記者会見で米中協議第1弾で合意に達したと表明発表するとドル円再上昇 …続きを読む

EA:ZoneHunter運用履歴 CADJPY 「12月12日」

  戦略 カナダドル ロング EA(自動売買)戦略         使用EA ZoneHunter         運用13日目 …続きを読む

米中協議は合意!? 英国総選挙は保守党勝利!? 材料消化を確認する1日! 「12月13日の注目点とイベントスケジュール」

  昨日は米中協議合意間近という報道と、追加関税延期や既存の関税引き下げ検討などの報道でドル円は急騰しました。 あとはトランプ大統領のサイン待ちの状況ですが、ホントにサインまでいけるのか心配です。   …続きを読む

12月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・米中協議合意が近付いている、対中追加関税第4弾の取りやめと既存の3500億ドルに対する関税引き下げを検討と伝わるとリスクオンに傾きドル円急騰 ・ECB理事会は据え置きを発表、 …続きを読む

EA:ZoneHunter運用履歴 CADJPY 「12月11日」

  戦略 カナダドル ロング EA(自動売買)戦略       使用EA ZoneHunter         運用12日目   …続きを読む

英国選挙スタート! 「12月12日の注目点とイベントスケジュール」

  昨日はFOMCを控えて小動きな展開となっていました。 FOMCでは予想通り据え置きが発表され、声明文を見ても前回の声明から「見通しに対する不確実性は残る」との文言を削除されたことなどから一時ドル買いに反応し …続きを読む

12月11日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・FOMC政策金利据え置き発表 ・FOMC声明文では2020年は据え置き姿勢 ・パウエルFRB議長の記者会見では慎重な姿勢が目立った ・YouGov獲得議席予想で保守党が獲得議 …続きを読む

EA:ZoneHunter運用履歴 CADJPY 「12月10日」

  戦略 カナダドル ロング EA(自動売買)戦略       使用EA ZoneHunter         運用11日目   …続きを読む