経済知識ゼロの兼業トレーダーがファンダメンタルズ分析を使って

年利10%~20%を目指すブログ

RECOMMEND

NEW ENTRY

3月20日週の注目材料

今週は、FOMC後の要人発言が続きます。 また、日・豪の金融政策決定会合議事録発表やNZ政策金利発表も注目です。 2017年3月20日 月曜日 日本 祝日 春分の日 2017年3月21日 火曜日   01:45 …続きを読む

3月トルコ政策金利発表と後期流動性貸出金利

トルコには政策金利がいくつかあります。政策金利については過去にまとめたものがありますので、こちらをご覧ください。 http://livedoor.blogcms.jp/blog/okatyannmann/article/ …続きを読む

3月FOMCを受けて

3月FOMCは予想通りの0.25%の利上げとなった。 その他の結果は、以下のようになった。   ・FOMC経済・金利見通し、17年末FF金利見通し1.375%に据え置き    ・ドットチャート1.25~1.5% …続きを読む

原油価格の急落

先週からWTI原油価格が急落しています。 今回の急落は、いくつか見方がありますが、 ・買いポジションが過去最高に増えたことからの確定売り ・米国の原油在庫量がかなり増えている ・サウジアラビアが増産について検討している …続きを読む

オランダ対トルコ

トルコの外相がオランダを訪問しようとしたところ、オランダ側がこれを拒否して外交問題に発展しています。 トルコでは来月に憲法改正の国民投票があることから、オランダに住んでいるトルコ人を対象に憲法改正の集会を開催する予定でし …続きを読む

3月13日週の注目材料

今週は重要指標とイベントがたくさんあります。 また、米国は夏時間へ移行しており、米経済指標の発表時間には注意が必要です。 2017年3月13日 月曜日   22:30   EUR   ECBドラギ総裁の発言   …続きを読む

3月雇用統計 結果

3月のNFP非農業部門雇用統計の結果 investing.com参照 予想よりも3.5万人多い結果となった。 だが、市場の反応はドル売りとなりました。  なぜ、ドル売りとなったかというと、 ①市場予想の違い invest …続きを読む

英国のEU離脱までの現状

3月9日~10日の間でEU首脳会談があるので、首脳会談の場でリスボン条約50条を宣言するのではないかと思われていましたが、むつかしい状況になってきました。 そこで、EU離脱までの流れと問題点をまとめてみました。 現在は英 …続きを読む

ECBを控えて注目点

ECBの発表を控えて注目点を挙げてみました。 ・政策金利 ・緩和政策 ・3か月に一度の経済予想  ・インフレ率が2%に達成した時の緩和政策とマイナス金利について 政策金利と緩和政策について 今回は政策金利は据え置き、緩和 …続きを読む

ポジション全スクエアにしました

先週のFOMCメンバーのタカ派発言を受けて3月利上げを完全に織り込んでしまい、米国長期金利が上昇。 米国長期金利とオセアニア通貨の長期金利の差が狭くなったことにより、オセアニア通貨が軟調となっています。 NZD/CADと …続きを読む