まだ間に合う! 知っておきたいFXと税金の話。。。

TOP > おすすめ記事 > まだ間に合う! 知っておきたいFXと税金の話。。。

2019年3月15日

まだ間に合う! 知っておきたいFXと税金の話。。。

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

FXを始めて、税金を納めるということは、勝っているということ! 勝ち組です。

 

ただ、負けているからと言って、確定申告をしないで良いということではありません。 一部の天才を除き、誰しも始めたときは負けからスタートすると思います。 その時に以下のことを知らないと、損するかもしれません。 僕自身、知らなかったことで悔しい思いをしました。

 

目次

◎FXと税金

 

 

 

 

 

1)損金の繰り越し

 

FXの年間収支がマイナスであっても、マイナスを確定申告することで、損金を翌年に繰り越すことが出来ます。

 

例えば、1年目-100万円 2年目+50万円 だったとすると、、、

 

確定申告で損金を繰り越していると、1年目は当然マイナスなので税金はかかりません。 また、2年目は繰り越したマイナス100万円とプラス50万円を差し引くとマイナス50万円なので、2年目も税金はかかりません。 また、損金は3年間繰り越すことが出来るので、翌年にマイナス50万円を繰り越すことが出来ます。

 

確定申告していないと損金は繰り越せないので、1年目はマイナス100万円なので上記と同様に税金はかかりません。 ただし、2年目は損金が繰り越されていないので、プラス50万円分の税金が発生します。 また、3年目も利益が出た全てに税金がかかってきます。

 

この違いで、税金額が変わってきます。 なので、負けていても確定申告はしっかりしておきたいと思います。

 

 

 

2)経費計上

 

FXをするうえで、使った経費は計上出来ます。 例えば、PCやタブレット、インターネット回線やプロバイダ料、ウィルス対策ソフト代、新聞やケーブルTV・BS・CSなど情報料、EAや取引ツールなどのシステム費用、サロンや学校などの費用、本や雑誌など、FXに関係するものは全て経費として計上できると思います。

 

当然ながら、利益から経費を差し引いたものに税金がかかってくるので、経費は出来るだけ計上した方が税金は少なくて済みます。 経費計上のためには領収書が必要です。 しっかりと保管して、確定申告の時には提出しましょう。

 

※一部の情報では、家でトレードをするのであれば、電気代なども計上できると書いてありましたが、正確なところは税務署か税理士に確認しましょう。 ただ、ダメもとで出してみるのもいいのではないかと思います。

 

 

 

3)分離課税と雑所得

 

税制上、FXの収入は分離課税で、通常の収入とは税率が変わってきます。 FXの収入にかかってくる税率は、最大で約20%程度です。 ただし、これは国内FXの場合です。

 

海外FXの場合は、分離課税には当てはまりません。 なので、海外FXで出た利益は、国内に持ち帰った時点で雑所得(雑収入)となります。 雑所得の税率は最大で約55%程度です。

 

国内FXと海外FXの違いは税率だけではありませんが、利益が出ても税率 約20% と 約55% では手元に残る利益も変わってきます。 個人的には、リスクが多いことと、取引するメリットがあまりないこと、税率が不利なことを考えると、海外FXはお勧めできません。 実際に僕は、国内がほとんどです。 

 

 

 

◎動画

 

 

 

 

RECOMMEND