ファンダメンタルズ分析の始め方! ~ファンダメンタルズ分析の基礎知識~

TOP > おすすめ記事 > ファンダメンタルズ分析の始め方! ~ファンダメンタルズ分析の基礎知識~

2018年12月16日

ファンダメンタルズ分析の始め方! ~ファンダメンタルズ分析の基礎知識~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

ファンダメンタルズ分析と聞くと、「難しい」「とっつきにくい」「何から始めて良いかわからない」という声をよく聞きます。 そこで、 ファンダメンタルズ分析を始めるにあたって、最初に始めたらいいなぁと思うことをまとめてみました。

 

 

目次

◎ファンダメンタルズ分析とは

 

ファンダメンタルズ分析とは、情報・データ・ニュースなどを分析してストーリーを作り、今後の展開を予測することです。

 

そのために必要なことは、以下の通りです。

 

1)情報・データ・ニュースを集めること

2)上記で集めた情報等は、独立した点でしかないので、点と点を繋げて線にしていく

3)点を繋いで線にしたものをストーリーとして流れを作っていく

4)ストーリーから考えられる、今後をいくつか想定する

 

 

◎ファンダメンタルズ分析で始めにすること

 

上記の通り情報等を集めることから始まります。 単に情報といっても無限にあります。 その中で毎日チェックした方が良いものを「記録室」としてピックアップしています。

 


ファンダ記録室

 

ここでは、「通貨の強弱」「株価指数」「長期金利」「商品先物」「要人発言」が記録されています。

 

何のために上記5点を記録しているのか!? 2つの意味があります。

 

1つ目は、相関性の確認のため

例えば、日経平均とダウ平均とドル円の関係。 日経平均が上昇しているときは、ドル円とダウ平均も上昇しやすい。 ダウ平均が上昇しているときは、日経平均とドル円が上昇しやすい。

 

2つ目は、違和感や火種を探すため

例えば、為替を動かすようなニュースを探そうとしても、情報が多すぎて分かりません。 ただ、そのような情報が出るときは、株価指数や長期金利などに異変が出てきます。 この異変・違和感を探すことでニュースを探しやすくなります。 また、早く違和感に気づけば、早く情報を集めることが出来ます。

 

 

◎記録室をチェックするときの注意点

 

相関性を確認するにしても、異変・違和感を確認するにしても、大事なことは通常を知ることです。 毎日確認することで通常を知り、急落や急騰、相関関係の崩れなどが分かるようになってきます。

 

まずは、一定の尺度で通常を知ることを注意しながら、毎日チェックすることが大切です。

 

 

 

◎記録室をチェックした後

 

相関関係や急騰・急落をトレードに活かすこともできますが、急騰・急落・相関が崩れた国や地域を詳しく調べると、何かニュースが出てくると思います。 そのニュースを集めて繋げていきます。 点を集める作業です。 点の集め方や、その後については別でまとめたいと思います。

 

 

 

RECOMMEND