10月9日の記録室 ~要人発言と長期金利~

TOP > ファンダ記録室 > 10月9日の記録室 ~要人発言と長期金利~

2018年10月10日

10月9日の記録室 ~要人発言と長期金利~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

◎昨日の注目点

 

イタリア、欧州予算案関連発言

・日本株安

・長期金利の高止まり

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 


10月10日6:00時点

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


10月10日6:00時点

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 


米10年債利回りチャート

 

 


日10年債利回りチャート

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

アルバイラク・トルコ経済相
「インフレ抑制策を、本日発表する」
「野菜と果物の価格を下げる策をとる」 
「8月1日付で高金利のローンに対して銀行セクターは10%の割引をする」
「国民にはこの割引に参加している企業を選ぶことを希望する」

サルビーニ伊副首相
政府は予算案を変えることは無いだろう
「雇用と福祉を創造することを確信している」

中国外務省
人民元を貿易戦争の道具に使わない
米財務省の批判は根拠の無く、無責任

トリア伊財務相
「イタリアの欧州連合(EU)との経済成長の隔たりは許容できない」
政府は財政赤字の対GDP比を著しく減らしたい
「貿易の低下はイタリアの成長に弊害を与えるだろう」
伊債のスプレッド拡大は収拾がつかなくなっていないが懸念している
「スプレッドは政府が予算について明らかに説明すれば縮むと信じている」
「高い利回りは不確実性が原因で、ファンダメンタルズではない」
「政府は予想外の利回りスプレッド拡大には対処する」
スプレッドが400-500bpsに拡大した場合、やらなくてはいけないことをやる
「我々の目標はスプレッドが経済のファンダメンタルズを反映することだ」
もし金融危機が起きればドラギECB総裁が実施したことを行う

カプラン米ダラス連銀総裁
「2019年6月まで緩やかに忍耐強い利上げが心地よい」
「10年債の利回り上昇は、将来の米国の経済成長予測が不確実なサイン」
「米国のインフレ圧力は関税、原油価格、過熱化する労働市場がもたらしている」

プーチン露大統領
「ロシアはオイルセクターの支援を継続する」

トランプ米大統領
「ニッキー・ヘイリー国連大使が年末に辞任する意向」
「インフレの問題はない」
FRBがやっていることは好きではない
金利についてそんなに急ぐ必要はない

ラマポーザ南アフリカ大統領
「ネネ南ア財務相が辞任」
「財務相にムボウェニ氏を指名」

サボナ伊・欧州問題担当相
スプレッドが拡大すれば伊予算概要を変更するべき

 

 

 

 

RECOMMEND