2月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 2月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2021年2月14日

2月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・豪ビクトリア州が新型コロナウイルスの感染抑制に向けて本日深夜から5日間のロックダウンを実施すると発表

・ドラギ前欧州中央銀行(ECB)総裁が首相への就任を正式に受託

・米10年物国債利回りは一時1.2099%前後と約11カ月ぶりの高水準を付けたほか、米30年物国債利回りは2.0115%前後と約1年ぶりの高水準を付けた

・10-12月期英国内総生産(GDP)速報値が予想より強い内容となったことが好感されポンド円は145.48円と2019年12月以来約1年2カ月ぶりの高値を更新

・ダウ平均は史上最高値を更新、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は続伸し史上最高値更新、S&P500種株価指数も過去最高値を更新

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


2月13日7:00時点

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

2月13日7:00時点

 

 

 

 

 ダウ平均日足チャート

 

 

 

 S&P500日足チャート

 

 

 

 

 ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 日経225日足チャート

 

 

 

 日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 米10年債利回りチャート

 

 

 

 日10年債利回りチャート

 

 

 

 ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 ドルインデックスチャート

 

 

 

 VIX指数チャート

 

 

 

 WTI原油価格チャート

 

 

 

 金価格チャート

 

 

 

 銀価格チャート

 

 

 

 銅価格チャート

 

 

 

 

 鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 材木価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎IMM通貨先物ポジション

 

 

FOREX WATCHER参照

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

バーキン米リッチモンド連銀総裁
「景気回復に集団免疫は必要ではない」
「旅行や出張への支出回復は長い時間がかかる」
集団免疫が無くても、春か夏には強い消費需要を見込んでいる

ホールデン英中銀金融政策委員会(MPC)委員
(デイリー・ミラー紙より)
来年の今頃は、英国の年間成長率は2桁になっているだろう
新型コロナウィルスの規制が解除されたら消費の急増を予想する

麻生財務相
「景気は新型コロナウィルスの影響で、今はまだ厳しい状況」
「持ち直しの動きが国によって出でてきている」
「日本は改善する方向にあるかなという気はしている」

バイトマン独連銀総裁
増税のおかげで独CPIは今年のECB目標を上回る可能性

スナク英財務相
「経済は冬を超えて回復する兆しが見えている」
「新型コロナウイルスは発症と入院の減少を見る必要がある」
楽観的になる理由がある

フォンデアライエン欧州委員長
年央までに復興基金が配分され、欧州の景気回復を支援する見込

ロシア中銀
「中立的な金融政策への回帰を検討」
「インフレ率は目標を上回りつつある」

ナビウリナ・ロシア中銀総裁
「緩和サイクルは終わった」
「ロシアのインフレ率は5.5%程度でピークアウトする見込み」

麻生財務相
「G7財務相会合、マクロ経済のあり方や低所得国支援などを議論
「マクロ分野では経済回復の道筋見据えた対策が必要」
「低所得国支援では途上国の利益になることが重要」

イエレン米財務長官
力強く・持続的な回復を促進するために、G7各国に財政支援の拡大を促した
「パンデミックに苦しむ低所得国を支援するため、G7は国際金融機関と協力しなければならない」
「世界的な気候変動の取り組みにおいて、米国は重要な役割を果たさなければならない」

トルドー加首相
「ファイザー製コロナワクチン、幾らかは予定よりも到着が早まる
「追加400万回分のワクチンをモデルナから購入し、今後はインド製ワクチンも検討」

ゲオルギエバ国際通貨基金(IMF)専務理事
「G7は、ワクチンへのアクセス・政府の回復サポート・気候変動や脆弱な国々への支援に対し確固たる連携を示した」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND