2月25日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 2月25日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2022年2月26日

2月25日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・前日までの5営業日で大きく下落した反動から自律反発狙いの買いも観測され、値ごろ感が意識された主力銘柄を中心に買いが進み、日経平均株価は一時510円超高まで大幅反発上昇

・ウクライナのゼレンスキー大統領が声明でプーチン露大統領に対して停戦交渉を提案したほか、ロシア側もウクライナと交渉するため「ベラルーシの首都ミンスクに代表団を送る用意がある」と表明し、協議に応じる姿勢を示したことで、ウクライナ情勢の緊張緩和期待が高まりリスクオフは後退

・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁がユーロ圏財務相会合後に「ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、ユーロ圏の物価安定と金融安定の確保に必要なことは全て実施する用意がある」と表明し、「インフレは短期的に高くなる公算が大きい」「次の措置について3月10日の理事会で分析する」と語った

・1月米個人消費支出(PCE)で米連邦準備理事会(FRB)が重要視するPCEコアデフレーターは前年比5.2%上昇と予想の5.1%上昇を上回り、1983年以来の伸び率を記録

・ウクライナ情勢を眺め、市場のリスクセンチメントは強弱どちらにも大きく振れ、金先物は時間外でも1880ドル台から1920ドル台で荒い値動きとなった

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 


2月26日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


2月26日7:00時点

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎IMM通貨先物ポジション

 

FOREX WATCHER参照

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

オアNZ準備銀行(RBNZ)総裁
インフレ圧力に迅速に対応し早期に金利を引き上げることで、将来の金利上昇を防ぐことができる

ホワイトハウス
「ロシア軍によるチェルノブイリ原発占拠に怒り」
「議会指導部にウクライナ情勢について説明を行った」

岸田首相
「さらに原油上昇すればあらゆる選択肢排除せず」
「ウクライナ問題はアジア含む国際社会秩序に影響する深刻な事態
「ロシアに対して個人・団体への資産凍結などの金融制裁、ビザ発給の停止などの追加制裁」

MSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)
「米国の対露制裁を受けて、指数を構成するロシア株に特別措置を適用する」

モリソン豪首相
この時期に中国がロシアとの貿易規制を緩めるのは許容できない
「ロシアの個人に対しての更なる制裁を導入する」

ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事
物価指数が高ければ3月会合で0.50%の利上げに強い根拠となる
「ウクライナの紛争が世界や米国の経済に影響するかを判断するのは時期尚早」
「インフレ抑制のためには協調行動が必要」
ウクライナ情勢を受けて、より控えめな引き締めの可能性
「高すぎるインフレには警戒であり、迅速に行動する必要」
「適切な金融政策で年末までにはインフレは大幅に低下すると予想

フォンデアライエン欧州委員長
「ロシアに対する制裁はロシアの借入コストを増加させ、インフレを上昇させる」
「欧州連合(EU)の指導者によって合意された制裁措置には、ロシアの銀行市場の70%と、防衛を含む主要な国営企業を対象とした経済制裁が含まれる」

マクロン仏大統領
「ウクライナに3億ユーロの軍装備品を援助」
「ヨーロッパはエネルギーと防衛の主権力を持っていなければならない」

駐日ウクライナ大使
「チェルノブイリ原発が損傷や適切に管理されない場合は、欧州に汚染の危険もある」

ルッテ・オランダ首相
多くのEU首脳がロシアのSWIFTからの排除を望んだ
SWIFTに関する可能な措置には依然として一段の作業が必要である

ゼレンスキー・ウクライナ大統領
「ロシア軍が進軍を停止」
「ロシアの攻撃は軍事・民間施設を対象」
「欧州の対応は不十分であり、ウクライナへの支援はあまりに遅い
「欧州が迅速に行動すれば、ロシアの侵略を阻止することができる

ロシア大統領府
「ロシアは米国とEUの制裁に報復する」
プーチン大統領は習・中国国家主席に、ウクライナとの協議のため代表団をミンスクに送る用意があると伝えた
習・主席は、ロシアの行動を尊重し、国連で緊密な連携と相互支援を行う用意があると述べた
「中露首脳は、個々の国の利己的な目標を達成するための制裁の使用は容認できなと表明」

ネハンマー・オーストリア首相
EUが一致団結できれば、SWIFTからロシアを除外する用意がある

ボレル欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表
「ロシアのプーチン大統領とラブロフ外相は制裁の対象となり得る
「中国にその影響力を使うように要請」

ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「ECBは進展する状況を綿密に監視する」
包括的な評価は3月10日に行われる
「安定のために必要ならいかなる措置でも講じる用意」

米連邦準備理事会(FRB)半期金融政策報告書
「オミクロン株感染が激減しているため、米景気減速は短期間で終了するだろう」
「FOMCによるFF金利引き上げが間もなく適切となる」
「ロシア・ウクライナ情勢の地政学的な緊張は、グローバルな不確実性要因」
「3%超値上がりした品目は6割以上あるが、1970年代の割合を下回っている」
「適切な政策により供給制約が緩和され、需要が緩やかになるにつれ、インフレ率は年内に低下」

ブラード米セントルイス連銀総裁
「高すぎるインフレはFRBの信頼を損なう」
7月1日までに1.00%の利上げを支持

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND