2022年6月30日
6月29日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
記事を書いた人:岡ちゃんマン
目次
◎昨日の注目点
・6月独消費者物価指
・1-3月期米国内総生産(GDP)確定値や同個
・6月に続き7月の米連邦公開市場委員
・パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長はこの日、欧州中
・米国株式市場はパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言からFRBは景気よりも物価を優勢させると受け止められ、FRB
◎昨日の主要通貨強弱グラフ
6月30日6:00時点
6月30日6:00時点
◎昨日の株価
6月30日6:00時点
ダウ平均日足チャート
S&P500日足チャート
ナスダック日足チャート
日経225日足チャート
日経500日足チャート
◎各国長期金利
米2年債利回りチャート
米10年債利回りチャート
日10年債利回りチャート
ドイツ10年債利回りチャート
イタリア10年債利回りチャート
スペイン10年債利回りチャート
ポルトガル10年債利回りチャート
ギリシャ10年債利回りチャート
イギリス10年債利回りチャート
フランス10年債利回りチャート
トルコ10年債利回りチャート
南ア10年債利回りチャート
ブラジル10年債利回りチャート
メキシコ10年債利回りチャート
カナダ10年債利回りチャート
オーストラリア10年債利回りチャート
ニュージーランド10年債利回りチャート
◎商品先物・インデックス先物
ドルインデックスチャート
VIX指数チャート
WTI原油価格チャート
金価格チャート
銀価格チャート
銅価格チャート
鉄鉱石価格チャート
CRB指数チャート
◎昨日の要人発言
レーンECB専務理事兼主任エコノミスト
「インフレ高進と低成長という2つのリスクに直面しつつある」
習中国国家主席
「ゼロコロナ政策は中国にとって最も経済的かつ効果的」
「中国はゼロコロナ目標を実現する能力がある」
シムカス・リトアニア中銀総裁
「データが悪化すればオプションとして7月の50bp利上げを求
「9月会合では50bpの利上げとなる可能性が非常に高い」
メスター米クリーブランド連銀総裁
「高インフレは消費者信頼感を曇らせている」
「年内に多少の成長減速を予測」
「インフレ抑制には金利の上昇が非常に重要」
「米インフレ率はこれからさらに加速の可能性もある」
「金利はもっと通常の水準に向かっている」
「米金利は来年4%を上回ること望む」
「米経済のリセッション入りは予想していない」
ウンシュ・ベルギー中銀総裁
「来年3月までの150bp利上げは妥当」
「7月会合での25bpの利上げは既成事実と想定している」
ベイリー英中銀(BOE)総裁
「インフレの持続性が高まれば、より力強く行動する必要がある」
「インフレを低下させることが課題」
「為替レートをターゲットとしない」
「ポンドの動きは驚きではない」
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「我々の目標は成長を緩やかにすること」
「強い労働市場でも2%のインフレ回帰の道筋はあるが、道筋は狭
「家計は全体的に強い状態にある」
「FRBがソフトランディングを達成できるという保証はない」
「ドルは強くなっている。ディスインフレ的な傾向」
「我々はドルの水準に責任を負わない」
ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「低インフレの環境に戻る可能性は低い」
「インフレ期待は以前よりはるかに高い」
「7月にどうなる可能性があるかすでに明確に示している」