8月20日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 8月20日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2021年8月21日

8月20日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・トヨタが新型コロナウイルス感染拡大などを理由に大幅な減産を発表したことを受け、自動車関連株を中心に売りが強まり、日経平均株価は下落

・世界各国で新型コロナウイルスの新規感染が再拡大する中、景気鈍化懸念の高まりを背景に欧州株相場や時間外のダウ先物が下落、リスク回避姿勢を強め円買い・ドル売りが先行

・来週のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長のジャクソンホール会議での講演を控えて、NY午後は様子見気分が広がった

・前日に業務ソフトの値上げを発表したマイクロソフトは連日で上場来高値を更新し、前日まで下げが目立っていた消費関連株や景気敏感株の一角に押し目買いが入り、米国株は反発上昇

・米国株相場の上昇を受けて、相対的に安全資産とされる米国債には売りが出た

・新型コロナ変異株の感染が拡大し、経済活動が鈍化してエネルギー需要減に繋がるのではないかとの懸念され、エネルギー消費大国である中国の石油輸入が減少しているとの報道も地合いを更に悪くさせ、原油先物価格は約3か月ぶりの安値62.1ドルまで下落

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


8月21日6:00時点

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


8月21日6:00時点

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

材木価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎IMM通貨先物ポジション

 

 

FOREX WATCHER参照

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

オアNZ準備銀行(RBNZ)総裁
NZはインフレ下にある
「我々の仕事は明らかなので、インフレ期待は落ち着く」
「NZ経済は力強く成長している」
もし利上げしたとしても、NZドルは僅かしか上がらないと予測

アーダーンNZ首相
ロックダウン措置を24日まで延長する
「感染はもはやオークランドで隔離できない」

北大西洋条約機構(NATO)外相・共同声明
アフガニスタンでの出来事に深い懸念を抱き、暴力の即時停止を求める
「アフガニスタンのすべての当事者に対し、包括的で代表的な政府の樹立に向けて努力することを要請」
「将来のアフガン政府は、国際的な義務を遵守し、人権を保護し、法の支配を維持しなければならない」

バイデン米大統領
「アフガニスタンでの作戦に関する最新情報を提供し、必要なすべてのリソースを動員することを保証」
米国は当面の任務を遂行するため、パートナーと団結している

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND