9月29日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 9月29日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2022年9月30日

9月29日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・4-6月期米GDP確定値(前期比年率)は、予想通りの-0.6%だったが、米個人消費は前期比年率+2.0%へ上方修正、コアPCEも前期比年率+4.7%へ上方修正された

・「ドイツ連立政権はガス価格の上限設定で合意」との報道が伝わるとユーロ買いが先行し、月末・四半期末が接近する中、ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだユーロ買いのフローが観測されると、ユーロはポンド以外の通貨に対して上昇した

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


9月30日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 


9月30日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


9月30日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

シムカス・リトアニア中銀総裁
10月会合での利上げ幅は最低でも50bp
自分は75bpが望ましいという意見
「100bpは現時点では大きすぎる」
「できるだけ早くQTについての議論を始める必要がある」

フィルプ英財務首席政務次官
「英中銀(BOE)の介入は望ましい効果をもたらした」
「減税は家計の負担軽減のため」

ミュラー・エストニア中銀総裁
「過去2回と同じような利上げが適切」
「為替レートはインフレに影響を与える問題」
「ユーロのレートは我々が注視している一つ」

トラス英首相
「英国経済は、非常に困難な時期に遭遇している」
英国政府は、イングランド銀行と緊密に連携していく
「世界中の通貨が売り圧力にされされている」
「英国にとって正しいと思うことをしている」
私の経済政策は、正しい計画
減税は英国経済の成長に寄与する
「税金が高いと経済成長は鈍化する」
「増税ならば、おそらくリセッション(景気後退)につながる」
「国際市場は、困難かつ荒れた局面にある」
詳細な財政パッケージを2カ月以内に発表する

センテノ・ポルトガル中銀総裁
「過度な利上げは、景気悪化により政策反転リスクを招く」

バスレ・スロベニア中銀総裁
「現在の利上げペースは適切なインフレ対応」
「今後数回の会合で利上げを行うと予想」

「OPECプラス」代表
「来週の会合で減産を議論」

レーン・フィンランド中銀総裁
「クリスマスまでに中立金利に達すると予想」
「今後数回の会合でも大幅な利上げが必要」
大幅な利上げとは、次回の会合で0.50%か0.75%利上げを意味する

岸田首相
「明日の閣議で、物価高に対する総合経済対策を指示」
「円安への対応、構造的賃上げ、成長投資に重点をおく」

デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁
「インフレを鎮静化させるために、あらゆる措置を講じる」

デコス・スペイン中銀総裁
「量的引き締め(QT)よりも金利のほうが効果的」
「利上げのペースはデータ次第」
「QTは一部セクターに混乱をもたらす可能性」

カザークス・ラトビア中銀総裁
「ユーロ安はインフレに寄与しない」

エルドアン・トルコ大統領
トルコ中央銀行の今後の金融政策決定会合で利下げを提案
「トルコのインフレ率は来年低下する見込み」

鈴木財務相
「為替、必要があれば必要な措置を今後とる」
「為替、投機によって本来あるべき姿が変えられ是正重要」
「為替、急激で一方的なものは望ましくない」

 

メスター米クリーブランド連銀総裁
「我々はインフレを鎮静化させるために努力し続ける」
「個人的な中立金利は、ドット・プロットよりも高い」
「金利はまだ抑制的な領域に入っていない」
「より強いドルはインフレ面で助けになる」

ブラード米セントルイス連銀総裁
「米連邦準備理事会(FRB)の迅速な利上げによりインフレを抑制することを望んでいる」
「雇用市場は非常に強い」
「市場は最新のドットプロットでメッセージを理解している」
「ドットプロットが、FRBが今年更に利上げをすると予想していることを示している」
「インフレターゲットをいい加減に扱うのは悪い考えだ」
「インフレを2%に適切な期間で押し下げる」
「英国からの波及が米国の見通しに影響すると思わない」
「FRBは世界経済を注視しているが、焦点は米国」
「金利をインフレ抑制レベルに引き上げる決意がある」

ピル英中銀金融政策委員会(MPC)委員兼チーフエコノミスト
発表された財政緩和により、11月に重要かつ必要な金融政策対応が促されるという結論は避けがたい
「この1週間で、金融資産の価格が大幅に変更」
「昨日の操作は金融政策操作ではない」
11月には、より完全な評価を行う予定
「英中銀(BOE)の操作は、長期金利を制限または制御することを意図したものではない」

レーン欧州中央銀行(ECB)専務理事兼チーフ・エコノミスト
「ECBは超低金利政策から離れなければならない」

メスター米クリーブランド連銀総裁
「米利上げについてはやるべきことがもう少しある」
「11月の利上げはデータ次第」
「リセッション(景気後退)は利上げを止めない」

メキシコ中銀声明
「政策金利の決定は全会一致」
「インフレ見通しのリスクは依然として大幅に上向きに偏っている
「2022年と2023年のインフレ予想が再び上昇」
「経済活動のリスクバランスは下方向」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND