ファンダ記録室

TOP > ファンダ記録室

ファンダ記録室記事一覧

12月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・豪準備銀行(RBA)銀行が金融政策の現状維持を発表し、声明文では金融政策の先行きに関する最終段落の文言は変わらず ・日経平均株価は月初に絡んで機関投資家などの買いも観測され、 …続きを読む

11月30日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・米バイオ企業のモデルナが欧米で新型コロナワクチンの認可を申請する方針を発表 ・ユーロドルは月末のロンドンフィキシングに絡んだユーロ売り・ドル買いのフローも観測されて、一時1. …続きを読む

11月26日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・リクスバンク(スウェーデン中銀)は市場予想通りに政策金利を0.00%に据え置き、これまで5000億SEKとしていた資産購入枠は最大7000億SEK規模まで拡大することを決定、 …続きを読む

11月25日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・ダウ平均が3万ドルの大台に乗せるなど堅調に推移した流れを引き継いで上昇していた日経平均だが、「東京都が飲食店などに営業時間の短縮を要請し、都民に対してもできる限り不要不急の外 …続きを読む

11月24日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・NZ財務相の「RBNZの責務に住宅価格を追加するよう提案」との発言を受けてNZドルは上昇 ・政府がNZ中銀(RBNZ)の責務に住宅価格を追加するよう提案したことは、国内の住宅 …続きを読む

11月23日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・勤労感謝の日で東京市場休場 ・英製薬大手アストラゼネカが「新型コロナウイルスワクチンの臨床試験で平均70%の有効性が認められた」と発表したほか、英国と欧州連合(EU)の自由貿 …続きを読む

11月20日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・新型コロナウイルスの感染拡大による景気低迷への懸念もあり、連休前の持ち高調整売りなどから日経平均株価は3日続落、海外短期勢などからの売りも観測され、一時は200円超安まで下げ …続きを読む

11月19日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・10月豪新規雇用者数が17.88万人増(市場予想3.00万人減)、失業率7.0%(市場予想7.2%)を上回る強い結果となった ・トルコ中銀は政策金利を市場予想通りに10.25 …続きを読む

11月18日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンが、大規模試験の最終分析で95%有効との報道を受けて、ダウ先物が上げ幅を拡大し、米10年債利回りが0.87%近辺まで上昇 ・NY州の公 …続きを読む

11月17日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

  ◎昨日の注目点   ・11月分の豪準備銀行(RBA)議事要旨では「今後の追加措置は債券買い入れに重点が置かれる」「追加利下げは合理的ではなく、マイナス金利の可能性は極めて低い」などの見解が示された …続きを読む

RECOMMEND