お盆休みで流動性低下に要注意! 「8月10日週の注目点とイベントスケジュール」

TOP > 注目点とイベントスケジュール > お盆休みで流動性低下に要注意! 「8月10日週の注目点とイベントスケジュール」

2020年8月9日

お盆休みで流動性低下に要注意! 「8月10日週の注目点とイベントスケジュール」

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

月曜日は山の日で祝日、東京市場は休場です。

その後も週末はお盆ということもあり、大型連休をとる企業も少なくありません。

そのため、今週はかなり流動性が低下する可能性があります。

 

流動性が低下すると、指値(逆指値)を入れておいても、約定せずに思わぬレートで約定してしまう可能性があります。

また、フラッシュクラッシュのようなこともあり、注文自体が出来なくなることもあります。

リスク管理、リスクの分散に気をつけて、手を出さない勇気なども考えてもいいかなと思っています。

 

 

目次

◎今週の注目点

 

1)米中リスク

 

TikTokやWeChatなど中国系アプリ、ファーウェイなど通信業者、ZTEなど監視カメラなど、徹底して、情報収集(スパイ)に厳しく対応しています。

今回はトランプが吠えているだけでなく、国務長官はじめ議会も同調しているようなので、中国排除の流れは続きそうです。

中国人に対する制裁も発表され、中国人留学生などはビザの発給が受けられなくなってきています。

実際にスパイとして入国していた中国人は、軍人としての身分を隠し入国、領事館にかくまわれていました。

 

領事館はスパイを多くかくまっているということで、ヒューストンの中国領事館を閉鎖。

中国側は、次の領事館を閉鎖されてはたまらないと、軍人の身分を隠して入国した人物を自主させています。

 

今後通信関係で米中が悪化するようなことがあれば、次の領事館閉鎖の可能性もあるので要注意です。

 

 

その他に、今年の1月に合意した米中合意第1弾の露光状況を、15日に検証するといっています。

現状、履行ペースは遅れていると思われ、米国がどのような対応をとるのか注目です。

 

また、南シナ海を巡る問題、米空母2隻を展開している南シナ海で、中国人民軍による下記を使った軍事演習、ポンペオ国務長官による台湾への公式訪問など、米中関係はレッドラインを超えるか超えないかのギリギリを攻めているように見えます。

流動性の少ない今週に、米中関係に火が着くと大きく動く可能性があるので要注意です。

 

 

 

 

2)中国関係

 

インドなどでも中国アプリを排除、豪州・ニュージーランド・カナダ・英国などでは犯罪人引き渡し条約の停止など、中国包囲網が出来上がりつつあります。

これに対し、中国も反発していることから、中国による報復に要注意です。

特に中国は米国から受けた制裁の報復を、米国に対しては出来ないので、カナダや豪州やニュージーランドなどに意趣返ししています。

 

 

 

3)韓国徴用工

 

先週の4日より徴用工問題で差押えている日本企業の資産現金化が可能になりました。

手続きなどを考えると、早ければ今週にも現金化を始めることが出来ます。

本当に、現金化に踏み切るのか!?

現金化した際に、日本政府はどのような対応をとるのか!?

日本企業はどのような対応をとるのか!?

韓国の動きに注目です。

 

 

 

4)トルコリラ

 

トルコ当局が流動性を低下させ、スワップ金利が高騰。

金利は1000%を超えるという事態になっています。

トレーダー仲間に聞いたところによると、海外の業者でトルコリラのスワップ金利が10万通貨のポジションに対し、1日30,000円の金利がつくとの事。

それだけ金利がつくということは、売りポジションに対する支払金利は大変な数字になるのではないかと思われます。

 

このようなことから、から売りポジションを持っているトレーダーが売りポジションを解消するようにトルコ当局は動いていると思われます。

ただ、このような動きは投機筋に狙われる可能性もあり、昔の英国のように中銀対機関投資家の形になり、トルコ中銀が負けてしまう可能性があるのではないかと懸念しています。

 

トルコが破綻してしまうと、他の新興国にも影響し新興国通貨危機を引き起こしたり、トルコ国債を大量に抱えている欧州系の銀行に大きく影響するのではないかと注目しています。

前回のトルコショックが2018年8月だっただけに、世界的に流動性の低下が懸念される今週は特にトルコリラの動きに注目です。

 

 

 

◎今週のイベントスケジュール

 

8月10日(月曜日)

 

東京市場休場(山の日)

 

10:00 NZD NBNZ企業信頼感指数

10:30 CNY 中国CPI(消費者物価指数)

15:00 NOK ノルウェーCPI(消費者物価指数)

16:00 TRY トルコ失業率

 

 

8月11日(火曜日)

 

10:30 AUD NAB企業信頼感指数

14:00 SEK スウェーデン失業率

17:30 GBP 雇用統計・失業率・平均所得

18:00 EUR ドイツZEW景況感指数

18:00 EUR ユーロ圏ZEW景況感指数

21:30 CAD カナダ建築許可件数

 

 

8月12日(水曜日)

 

01:00 USD デイリー・サンフランシスコ連銀総裁発言

09:30 AUD 豪Westpac消費者信頼感指数

11:00 NZD RBNZ理事会・政策金利・声明文発表

12:00 NZD オアRBNZ総裁記者会見

15:00 GBP 英GDP(4~6月期)(速報値)

16:30 SEK スウェーデンCPI(消費者物価指数)

18:00 EUR イタリアHICP(消費者物価指数)

21:30 USD 米CPI(消費者物価指数)

23:00 USD ローゼングレン・ボストン連銀総裁発言

23:30 USD 原油在庫量

 

 

8月13日(木曜日)

 

00:00 USD カプラン・ダラス連銀総裁発言

03:00 USD 米7月月次財政収支

04:00 USD デイリー・サンフランシスコ連銀総裁発言

09:30 AUD 雇用者数・失業率

15:00 EUR ドイツHICP(消費者物価指数)

16:00 EUR スペインHICP(消費者物価指数)

21:30 USD 新規失業保険申請件数

 

 

8月14日(金曜日)

 

03:00 MXN メキシコ政策金利発表

11:00 CNY 中国鉱工業生産・失業率・国家統計局記者会見

15:45 EUR フランスHICP(消費者物価指数)

18:00 EUR ユーロ圏GDP・雇用統計

21:30 USD 米小売売上高

23:00 USD ミシガン大学消費者信頼感指数

 

 

8月15日(土曜日)

 

02:00 USD ベイカーヒューズ社リグカウント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡ちゃんマンおススメ分析ツール

TradingView

数多くの通貨ペア、商品、債権、株価指数など取り扱っており、様々な分析が出来るプラットフォームです。

為替・株式・債券・商品など各マーケットは相関性があり、各マーケットを見比べることはトレードにとってプラスになります。

1枚のチャートに為替と株価指数や、為替と商品などを重ねて表示できるのは比較するときにとても便利です。

多くの機能は無料で使えるので試しに使ってみてはいかがでしょう!

 

SNS機能も付いているので、是非フォローしていただけたらと思います↓↓↓

https://jp.tradingview.com/u/okachanman/

 

 

 

RECOMMEND