2019年5月30日
リスクの中心・米・中・伊・欧・トルコに注目! ~5月30日の注目点とイベントスケジュール~
記事を書いた人:岡ちゃんマン
昨日の欧州時間は、イタリア財政懸念と米中関係が懸念され、欧州株は大幅下落。 ユーロ下落に繋がりました。 NY時間に入っても、米株価・米金利の低下が続き、クロス円を中心に大幅下落していきました。
カナダ中銀は政策金利を据え置きを発表、声明文で利下げについては触れられていなかったことや、下半期は回復傾向にあるとされていたことで、カナダドルは小幅上昇していました。 ただ、その後、原油価格の下落に伴いカナダドルは下落、原油価格の反発上昇でカナダドルは買い戻されています。
目次
◎本日の注目点
1)欧州・イタリア
昨日の欧州委員会は、「
昨年末に欧州とイタリアで揉めた、イタリアの予算案が再度火種となっています。 前回は、欧州側がかなり譲歩してくれました。 イタリア同盟は、欧州議会選挙で躍進したことで強気です。 欧州とイタリアの間で揉めれば、ユーロの下落に繋がってきます。 要注目です。
以下:昨年の記事です。
2)欧州vsトルコ
欧州は昨日「EU報告書」を公表。 EUは報告書で「トルコ 市場にとって悪影響となる政策をとっており、トルコ経済は大きく
これに対しトルコは「EU報告書は現在のトルコを正しく評価していない」「EUからの指摘 建設的であれば受け入れるが、不平等であれば受け入れられない」「欧州の同盟国は安全保障問題でトルコを支持するだろう」と反発しています。
トルコは欧州の移民受け入れ口となっていることと、経済的つながりも深いので、欧州とトルコの関係には要注意です。
3)米中関係
米中貿易戦争に関して、中国側がレアアースの出荷停止を検討との情報が出てきています。 段々とレアアースの出荷停止を検討が真実味を帯びてきました。
また、米国が半期ごとに公表する「為替報告書」が1か月遅れで公表されました。 その中で、為替操作国に認定された国はありませんでした。 監視国リストには「中国、日本、ドイツ、韓国、イタリア、アイルランド、シンガポール、マレーシア、ベトナム」が入っています。 これに対し、中国は「米国が他国の通貨政策を監視すべきではない」と即反発しています。
米中関係の悪化が株価や金利にも影響。 リスクオフの流れが強まっています。 本日は、米GDP(改定値)も発表されます。 結果が下振れするようなことがあれば、景気後退が懸念され、さらなるリスクオフに繋がると思われます。 本日も米中関係に注目です。
◎本日のイベントスケジュール
5月30日(木曜日)
10:30 AUD 豪建設許可件数
10:30 JPY 桜井日銀審議委員発言
16:00 EUR スペインHICP(消費者物価指数)
21:30 USD GDP(改定値)
21:30 CAD 経常収支
5月31日(金曜日)
00:00 USD 原油在庫量
00:00 MXN メキシコ金融政策決定会合議事録公表
01:00 USD クラリダFRB副議長発言
03:15 CAD ウィルキンスBOC副総裁発言
10:00 CNY 中国製造業PMI