2025年4月2日
ADP雇用統計、トランプ関税に注目! 「4月2日の注目点とイベントスケジュール」
記事を書いた人:岡ちゃんマン
昨日はRBA理事会で市場予想通りの据え置きを発表、声明文やブロックRBA総裁では「本日は利下げについて明確に議論はしなか
米国市場では3月米ISM製造業景況指数や2月米雇用動態調
本日は雇用統計の前哨戦、ADP雇用統計が予定されています。
また、トランプ大統領の相互関税に関する発表が予定されているため、注目しておきたいお思います。
目次 [隠す]
◎本日の注目点
1)経済指標
ADP雇用統計
週末のNFP雇用統計の前哨戦としてADP雇用統計に注目。
米国の景気後退が懸念される中で雇用者数がどこまで低下しているのか、市場予想よりも雇用者数が低下していた場合はドル売りが進むのではないかと思います。
特に±5万人以上の乖離が出た場合には大きく動くのではないかと思います。
2)リスク要因
トランプ関税がマーケットを混乱させ、リスクオフが進んだり後退したりしています。
4月2日に相互関税が発表される予定ですが、その後もエンジンや部品などについても関税が発表されるのではないかと懸念されています。
関税に関する発言で株式市場はじめ、マーケット全体が振り回されています。
トランプ大統領の関税に関する言動や、トランプ関税に対抗するように各国の報復関税にも注目しておきたいと思います。
◎本日のイベントスケジュール
4月2日(水曜日)
トランプ大統領「相互関税」発表
19:30 EUR シュナーベルECB専務理事発言
21:00 EUR エスクリバ・スペイン中銀総裁発言
21:15 USD ADP雇用統計
22:00 EUR ホルツマン・オーストリア中銀総裁発言
23:05 EUR レーンECB専務理事兼主席エコノミスト発言
23:30 USD 原油在庫量
4月3日(木曜日)
05:00 USD トランプ大統領「相互関税」発表
07:00 AUD ブロックRBA総裁発言(議会証言)
10:45 CNY 財新サービス業PMI