注目点とイベントスケジュール記事一覧
2019年7月30日
日銀政策金利発表! 手詰まり感を払拭できるのか!? ~7月30日の注目点とイベントスケジュール~
昨日は、重要指標もないことから、あまり動かないかと思っていたらロンドンFIXにかけてのユーロ買いフローが出たとの事、大きくユーロが買われ円が売られたようです。 また、スイス国立銀行(SNB)が …続きを読む
2019年7月29日
材料不足で閑散相場か!? 地政学リスクに要注意 ~7月29日に注目点とイベントスケジュール~
今日は、経済指標も少なく、FOMCや日銀会合を控えて動きづらい状況です。 何もなければ、ほとんど動かない状況になるのかもしれません。 ただ、地政学リスクや発言・ツイートで動く可能性はあるので、動いてくれれば …続きを読む
2019年7月28日
日銀・英中銀・FRB、政策金利発表ラッシュでトレードチャンス多数! ~7月29日週の注目点とイベントスケジュール~
先週は、ECB理事会が注目され、ユーロは大きく動きました。 ただ、それ以外は今週の政策金利発表を控えて小動きでした。 英国では、ボリス・ジョンソンが英首相に就任。 10月31日には離脱すると強 …続きを読む
2019年7月26日
来週にFOMCを控え米GDP速報値発表! ~7月26日の注目点とイベントスケジュール~
昨日は、トルコとEUで政策金利が発表されました。 ともに注目度が高かっただけに、発表直後は上下に乱高下しました。 トルコリラは想定以上に利下げしたにもかかわらず、トルコリラは買われています。 …続きを読む
2019年7月25日
ECB理事会・TCMB(トルコ中銀)で政策金利発表! サプライズはあるのか!? ~7月25日の注目点とイベントスケジュール~
昨日はポンドが上昇! ボリス・ジョンソンが英国首相に就任したことが要因ではないかと思われます。 ボリス・ジョンソンが英首相になると、合意なき離脱懸念で売られると思っていましたが…… …続きを読む
2019年7月24日
欧州PMI発表、明日のECB理事会に影響は出るのか!? ~7月24日の注目点とイベントスケジュール~
昨日は、急なNZ追加緩和の情報で、NZドルが大きく売られました。 世界的に緩和路線が広がっていく状況で、ドルが買われる状況になってしまいました。 ドルが独歩高になると、そろそろトランプ大統領の …続きを読む
2019年7月22日
参院選終了! トランプ圧力のスタートか!? ~7月22日の注目点とイベントスケジュール~
今週、来週で注目の政策金利が発表されます。 マーケットの注目は政策金利に向いていて、今週前半は小動きになりそうな気がします。 また、今週来週の政策金利発表が終われば夏休み入り!? また、ほとん …続きを読む
2019年7月21日
サプライズ期待のECB/TCMB政策金利発表! ~7月22日週の注目点とイベントスケジュール~
先週は、材料が乏しい状況でウィリアムズ・ニューヨーク連銀総裁の発言がマーケットを振り回しました。 0.5%の利下げを推奨するような発言をしたかと思えば、自分で否定発言。 7月の会合のことで発言 …続きを読む
2019年7月19日
週末リスク! ポジション調整に注意が必要! ~7月19日の注目点とイベントスケジュール~
来週からはFOMC前のブラックアウト期間! その直前にウィリアムズ・ニューヨーク連銀総裁発言で、7月0.5%利下げの確立が急上昇し、ドル円は急落していました。 などと書いているところにR …続きを読む
2019年7月17日
材料不足のぬるま湯相場、こんな時こそリスクに注意! ~7月17日の注目点とイベントスケジュール~
昨日は、ポンド安が進んだ以外は、方向感なく小動きでした。 本日も、重要指標で予想と結果が大きな乖離が出ない限り方向感が出にくいと思います。 あとは、地政学リスクが落ち着いてきているように見える …続きを読む