注目点とイベントスケジュール記事一覧
2019年6月25日
G20を控え、要人発言に要注意! ~6月25日の注目点とイベントスケジュール~
昨日は、G20首脳会談前で動きづらい状況です。 小動き状態が続く中、リスク回避の動きなのか鉄鉱石と金価格がずば抜けて上昇しています。 本日くらいから、少しづつ動き始めるのではないかと期待してい …続きを読む
2019年6月24日
G20首脳会談を前にリスク相場! ~6月24日の注目点とイベントスケジュール~
週末に、トルコ・イスタンブールで再選挙が行われました。 窓開けするかと思いましたが、無風でスタートしています。 先週から米中、トランプ大統領と習近平国家主席が急に仲良くなってきました。 どんな …続きを読む
2019年6月23日
週末のG20首脳会談に向けて注目点は!? ~6月23日週の注目点とイベントスケジュール~
先週は、FOMCや日銀、英中銀MPCなど主要国で政策金利が発表されました。 世界的に緩和政策競争になっている中での発表だったので注目度は上がり、FOMC発表後には米ドルは大きく売られました! …続きを読む
2019年6月21日
強まる地政学リスク! 注目のリスク3点は!? ~6月21日の注目点とイベントスケジュール~
日銀・英国BOEが終了し、世界的な緩和政策競争となり、長期金利は各国軒並み低下しています。 ドイツ10年債利回りは、マイナス3%まで下落しています。 債券利回り低下は、緩和政策だけではなく地政 …続きを読む
2019年6月9日
英国保守党党首選スケージュールと候補者まとめ(随時更新)
英国では、6月7日で辞任したメイ首相の後任を巡り、与党保守党党首選が開催されます。 6月9日時点でわかっているプロセスや立候補者などをまとめていきたいと思います。 現時点では、ボリス・ジョンソ …続きを読む
2019年6月20日
円高か!? 円安か!? 日銀はどう動く? ~6月20日の注目点とイベントスケジュール~
昨日はFOMCに注目が集まっていました! 結果は据え置き! ただ、内容としては、かなりハト派な内容となっていました。 米金利は低下、ドル円もじりじりと下落しました。 また、英国では、保守党党首 …続きを読む
2019年6月19日
FOMC発表! 世界的緩和政策競争スタート! ~6月19日の注目点とイベントスケジュール~
昨日は、FOMC前で小動きかと思っていましたが、爆弾級の発言が多く出てきました! 予想外のことに、ほとんど眺めている状況。 相場の景色も、大きく様変わりしたように感じます。 ・ハト派内容のRB …続きを読む
2019年6月18日
英国保守党党首選「第2回議員投票開始」誰が残るのか!? ~6月18日の注目点とイベントスケジュール~
昨日は、FOMCや日銀などを控えて、小動きとなりました。 合意なき離脱の懸念があるポンドは売られました。 また、香港のデモなど中国不安が背景なのか、ビットコインは100万円の大台を回復していま …続きを読む
2019年6月18日
豪ドル売り戦略詳細と解説!
◎豪ドル売り戦略 豪ドル円:74.75円売り → 目標:72.30円(2016年安値) 今週前半は、豪ドル売りでいこうかな!? 18日10:30RBA議事録 19日 …続きを読む
2019年6月17日
相場を動かす地政学リスク! ~6月17日の注目点とイベントスケジュール~
先週は、ホルムズ海峡でタンカーが攻撃されたことなどから、リスクオフの流れに、、、資源国通貨を中心に下落。 クロス円・クロスフランが買われました。 また、豪銀レポートで「RBAは11月に政策金利 …続きを読む