1月13日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 1月13日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2022年1月14日

1月13日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・12月米卸売物価指数(PPI)や前週分の米新規失業保険申請件数が予想より弱い内容となったことを受けて米長期金利が低下とともにドル売りが先行

・ブレイナードFRB理事は副議長昇格の承認を得るための公聴会で「インフレ抑制は最重要課題」「インフレ抑制のための最重要手段はFF金利」「テーパリング完了後、できるだけ早く利上げを開始する準備を整えている」などと発言したものの市場の反応は限定的

・原油先物相場は2日間で4ドル超上昇した後なだけに、ポジション調整の売りが優勢となり、3日ぶりに反落

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


1月14日7:00時点

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


1月14日7:00時点

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

ブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事
(FRB副議長指名公聴会での事前原稿で)
「過度な高インフレの抑制がFRBの最も重要な任務」
「状況に対応する金融政策を支持する」
「金融システムの強さと回復の維持にコミット」

 

ブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事
我々の行動はインフレを低下させるだろう
「我々の仕事は金融システムに対する潜在的なリスクに注意を払うこと」
「FRBは低確率のバッドイベントに備える必要」
インフレを引き下げるためにFRBのツールを使用する
「インフレは明らかに米国人を苦しめている」
高水準のインフレについて非常に懸念
「FRBはインフレを目標に戻すことを約束」
今年の第1四半期、第2四半期もインフレ率は高いままと予想
「FOMC見通しではインフレ率は年末に2.5%前後」
今年、数回の利上げを予測している
今年、バランスシートの縮小を見込む

デイリー米サンフランシスコ連銀総裁
「インフレ率は不快なほど高い」
FRBは利上げを2022年に、早ければ3月と予想

ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
今年3月からの利上げ開始、そして、今年3回の利上げの可能性を受け入れる
「2022年のGDPは3-4%のレンジと予想」
今年は3回の利上げを予想、4回の利上げを促される可能性も
QEを終了し、利上げを行い、バランスシートを縮小する必要がある

中国商務省
「米中第一段階通商合意に関しては、米中ともに通常の対話関係を維持」
「米中通商協力の拡大に向けた条件整備を期待する」

デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁
「第4四半期の経済は依然として拡大した」
「第4四半期の経済活動はわずかながら勢いを失った」
「ほとんどすべての国民が去年のインフレを過小評価した」
「インフレは想定よりも一時的ではない可能性」

スイス財務省
「2024年からOECD協定で合意された法人税率15%以上を適用へ」
「ビジネス拠点としての魅力が失われる可能性に対処するため、財政政策に余裕を持たせるだろう」

バーキン米リッチモンド連銀総裁
「労働力の参加は停滞しており、それを受け入れる必要がある可能性」
「労働力不足は長期化する可能性」

エバンズ米シカゴ連銀総裁
「インフレは高すぎる」
「インフレは年末までに2.5%と見込む」
「FRBはインフレを抑制する必要」
今年3回の利上げはFOMC予測の中央値と一致
「今年は3回もしくは4回の利上げが可能」
インフレデータが改善されない場合、4回の利上げが行われる可能性

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND