1月20日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 1月20日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2022年1月21日

1月20日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・12月豪雇用統計は新規雇用者数が6.48万人増、失業率が4.2%となり、いずれも市場予想より強い結果となり、豪ドルは強含み

・トルコ中銀は市場予想通りに政策金利を14.00%に据え置くことを決定、一部では追加利下げへの警戒感もあり、金利発表後はトルコリラ(TRY)の買いで反応するも一巡後は戻り売りに押され元の水準まで下落

・12月16日開催分の欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨が公表され、同議事要旨では時期尚早の引き締めへの懸念が示された

・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁は仏メディアのインタビューに答え、ユーロ圏のインフレが2022年中に安定し鈍化していくとの見通しを明らかにし、米当局ほどインフレに対して迅速に行動しない理由があるとも述べた

・中東の原油生産の滞りのリスクや、ウクライナ情勢の緊迫化が伝わっていることもあり、原油先物は強含む場面もあったが、米エネルギー省(EIA)が発表した原油在庫が、市場予想に反し積み増すとなったことが上値を抑える要因になった

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


1月21日7:00時点

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


1月21日7:00時点

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

バイデン米大統領
「米連邦準備理事会(FRB)は必要に応じて支援を調整することが必要」
「パウエルFRB議長の再任を遅滞なく議会は承認するべき」
「FRBはインフレが定着しないようにしなければならない」
米国はロックダウンや学校閉鎖に戻らない

ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「データ次第でECBはインフレに対処する用意」
ユーロ圏の物価上昇の50%はエネルギーに起因
23-24年にインフレ鈍化が続くと見込む

デコス・スペイン中銀総裁
「2022年にECBの利上げは予想しない」

トルコ中銀声明
「ここもとのインフレ動向は不健全な為替市場の価格設定によるもの」
「インフレには供給要因やコモディティ価格も寄与」
ここまでの金融政策決定による累積的な影響を観察

欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨(12月16日分)
尚早な金融引き締めに対し懸念
「オミクロン株の発生が世界の株式市場に大きな損失をもたらした
「低インフレが終了し、世界的に金融政策が引き締められるとの投資家の見方が市場をもろくした」
「緊急事態の終息を宣言するには時期尚早である可能性」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND