10月18日の記録室 ~金利と株価と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 10月18日の記録室 ~金利と株価と要人発言~

2018年10月19日

10月18日の記録室 ~金利と株価と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

◎昨日の注目点

 

・リスクオフ相場、大幅な円買い

米中冷戦懸念から中国株下落

・世界的株価下落

・利上げ見通しから、米長期金利上昇

イタリア予算案懸念から、イタリア金利上昇

イタリア懸念が欧州懸念へ、スペイン、ギリシャ、ポルトガル長期金利上昇

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


10月19日6:00時点

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


10月19日6:00時点

 

 

 

 

◎各国長期金利

 


米10年債利回りチャート

 

 


日10年債利回りチャート

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

黒田日銀総裁
「景気は穏やかに拡大しており、先行きも穏やかな拡大を続ける」
「消費者物価の前年比は1%程度で先行き2%へ上昇率を高める」
「物価2%目標の実現を目指し、安定・持続的に必要な時点まで現行の金融緩和を継続」

メイ英首相
「ブレグジット交渉は順調に進んだ」
アイルランドのバックストップの問題がまだ残っている
「欧州連合(EU)の最初の提案は受け入れることが出来なかった
「2020年末までに移行期間が終わる予定」
数カ月移行期間を延長するというオプションのアイデアもある
延長のオプションは使用しないつもり
「ブレグジット協議は素晴らしい進展があった」
「可能な限り早期にブレグジット問題を解決すると約束」

リディントン英内閣府担当相
「欧州連合(EU)離脱=ブレグジットの移行期間延長で生じるコストを見積もるのは時期尚早」

レーン・フィンランド中銀総裁
「合意なきブレグジットの可能性がこの数カ月で増えてきている」

独商工会議所(DIHK)秋季調査結果
2018年独GDP見通し従来の2.2%から1.8%へ下方修
2019年のGDPは1.7%へ減速
「労働市況のひっ迫と海外要因の不透明さが要因」

仏大統領関係者
「ブレグジット移行期間の延長については何も決まっていない」
「ブレグジットの移行期間延長は実現可能だが、短期間であるべき

アルバイラク・トルコ財務相
「トルコ経済は安定している」
「トルコは経済のファンダメンタルズを強化している」
「トルコ経済や金融市場のボラティリティは止まった」

ノボトニー・オーストリア中銀総裁
ワイトマン独連銀総裁がドラギ欧州連合(ECB)総裁の後任候補になるのを歓迎する
メルケル独首相がワイトマン氏を候補としていないのは非常に大きな間違いだ
「ユーロの中での最大経済圏の誰かがECB総裁になるのは良いこと」

英強硬離脱派リーダー・モグ議員
「移行期間を延長したからといって、アイルランド国境問題が解決するわけではない」

ブラード米セントルイス連銀総裁
「弱いインフレと他の要因があればFRBはこれ以上利上げする必要は無い」
「現在の米中央銀行の金融政策は経済にとって正しい」
「米経済が予想以上の好調で今まで利上げを支持したが、これ以上の利上げは必要ない」
「米経済が好調を維持すれば、追加利上げの根拠になるだろう」
「トランプ米大統領はFRBに従来型の人材を指名」

ムニューシン米財務長官
サウジアラビアでの会合に出席しない

ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁
「(EU首脳に対して)ユーロ圏経済の見通しはポジティブ」

クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長
「FRBの緩やかな利上げ政策は引き続き適切」
「FRBの独立が経済にとって重要」

モスコビシ欧州委員(経済・通貨担当)
イタリア政府の19年財政赤字目標GDP比2.4%が引き続き懸念事項

 

 

 

RECOMMEND