10月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 10月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2020年10月22日

10月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・欧州時間早朝にバルニエ英EU離脱・欧州委員会首席交渉官が「英国との合意はすぐ近く」と発言したことでポンドは買いが優勢

・バルニエ欧州連合(EU)首席交渉官の「EUと英国が互いに妥協の姿勢を示せば合意は間近」との発言を受けてポンド買いが強まった欧州市場の流れが継続し、「英国とEUの通商交渉が再開され、11月半ばまでの合意を目指す」との報道が伝わると、ポンド買いが加

・英政府が「EUとの自由貿易協定(FTA)など将来関係をめぐる交渉を再開する」と表明したこともポンド買いを後押し

・ペロシ米下院議長(民主党)の「米追加経済対策巡り、合意の見込みはあると考えている」「大統領選前の合意を望む」との発言

・ドルが人民元やポンドに対して下落した影響を受けて、円買い・ドル売りが優勢となり、一時104.34円と9月21日以来1カ月ぶりの安値

・英アストラゼネカとオックスフォード大が開発中のワクチンの臨床試験で被験者が死亡したと明らかにした。なお、一部報道では「死亡した被験者にはワクチンは投与されなかった」とも伝わると、新型コロナのワクチン開発を巡る不透明感から売りが出ると米株価指数は下げに転じた

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 

10月22日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

10月22日6:00時点

 

 

 

 

 ダウ平均日足チャート

 

 

 

 S&P500日足チャート

 

 

 

 ナスダック日足チャート

 

 

 

 日経225日足チャート

 

 

 

 日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 米10年債利回りチャート

 

 

 

 日10年債利回りチャート

 

 

 

 ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 ドルインデックスチャート

 

 

 

 VIX指数チャート

 

 

 

 WTI原油価格チャート

 

 

 

 金価格チャート

 

 

 

 鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 銅価格チャート

 

 

 

 材木価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

メドウズ米大統領首席補佐官
「ペロシ米下院議長とムニューシン米財務長官の協議は終了」
「協議で順調な前進」
「明日午後に再度協議する」
「全員が週末まで合意のため努力」
「明日21日の協議進展を予想」
「経済対策巡り多くの違いがある」
トランプ大統領は1.9兆ドル規模の経済対策を予定。米下院議長が受け入れるかどうかは明確ではない
ペロシ氏は経済対策巡り非常に小さな譲歩をした

桜井日銀委員
「日本経済は引き続き厳しい状況に変わりないが、持ち直しつつあることは確認できる」
「日本経済が徐々に回復過程に入るとのシナリオに一定の蓋然性がある」
「政府と協力しつつ、必要に応じて迅速・適切に政策対応」
「緩和的な金融環境の維持を約束の金融政策方針は、重要な役割」
「主要国の金融政策に差がなくなり、通貨調整は生じづらい」

トランプ米大統領報道官(NYタイムズ紙報道に関して)
トランプ大統領と中国の銀行の関係はゼロ

格付け会社フィッチ・レーティングス
「ニュージーランドの慎重な財政管理は、今後数年間の公的債務水準の上昇リスクを軽減する」
「コロナウイルスが再拡大すればニュージーランドの景気回復を停滞させるだろう」

菅首相
「(追加経済対策について)必要に応じて躊躇なく対策を講じたい

ミシェル欧州理事会常任議長(EU大統領)
「英国はBrexitで大きな決断を迫られている」
我々はBrexit協定を望んでいるが、どんな犠牲を払ってでもではない
「平等な競争場が重要であり、それは公正な競争の問題である」
「英国の主権を尊重」
我々はノーディールの結果にも備えている

バルニエ英EU離脱・欧州委員会首席交渉官
EUは英国と合意を望んでいることを委員会は協調
「ブレグジットに対するEUのスタンスは変わらないだろう」
「最終日まで我々は合意を見出し続ける」
英国との合意はすぐ近く

シェフチョビッチ欧州委員会副委員長
漁業に関する公正な取引なしでは、貿易に関する公正な取引はな
「EUはさらなる協議に向けて姿勢を変えない」
前回の合意がしっかりと尊重されない限り、新たな合意はない

英首相報道官
「政府はバルニエ氏のコメントを注意深く検討する」

ジョンソン英首相
「実効再生産数Rが1を下回ればティア3を解除する」
「ティア3のエリアはすでに改善している」
「政府は規制への地域的・地域的なアプローチを追求」
「ティア3の決定は28日ごとに見直される」

ラムスデンBOE(イングランド銀行)副総裁
将来的にマイナス金利を排除しない
現時点ではマイナス金利に向かうケースを想定しない
マイナス金利は英国の銀行システムにとって特に懸念
「BOEは、適切であると確信するまでは政策の引き締めを行わないことにコミット」

ブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事
「利上げを行うならば段階的であるべき」
「インフレが2%に戻し、超えてくると予想できるまでゼロ金利を続けるべき」
「経済回復は非常に不確実でまばら」

クドロー米国家経済会議(NEC)委員長
「米経済対策巡る合意に近づいている」
マコネル上院院内総務(共和党)の経済対策についてコメントできない

ペロシ米下院議長(民主党)
米追加経済対策巡り、合意の見込みはあると考えている
大統領選前の合意を望む

米地区連銀経済報告(ベージュブック)
「米経済活動は全ての地区で拡大を継続」
「成長は継続したもののペースは僅かから緩やか」
「製造業は適度なペースで拡大」
「多くの地区で商業用不動産の状況が悪化」
「個人消費の伸びは引き続きプラス」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND