10月3日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 10月3日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2022年10月4日

10月3日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・英政府が最高所得税率45%からの引き下げ案を撤回する見込みとの報道を受けてポンドドルは1.1086ドルから1.1281ドルまで上昇、その後クワーテング英財務相が「45%の最高税率の計画は進めない」と、正式にこれまでの計画の中止を発表すると、Buy the Rumor Sell the Fact(噂で買い・事実で売る)となりポンドは大きく下落、ただすぐにポンドは値を戻し乱高下してる

・クレディスイスの信用リスク指標であるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)のスプレッドが急拡大し、金融不安への懸念で週明けの欧州株が金融株主導で下落していることがユーロの重しとなっている

・9月米ISM製造業景気指数が50.9と予想の52.2を下回ったことが伝わり、米10年債利回りが前営業日比0.2631%低い3.5655%前後まで大幅に低下し全般ドル売りが活発化、ドル円は前週末安値144.21円を下抜けて一時144.16円まで値を下げた

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


10月4日6:00時点

 

 

 

 

 

 


10月4日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


10月4日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

鈴木財務相
「為替市場の動向、強い緊張感をもって注視」
「過度な変動には適切な対応をとる」
「為替の急激で一方的な動きは好ましくない」
「今後とも必要なら断固たる措置をとる」
「先月の円買い介入規模は、当時の動きをみて総合的に判断した」
「投機筋の動きに対する牽制になっているのは間違いない」
「為替はいろいろな要因で決まる」

岸田首相
「円安メリットを生かした経済構造の強靭化を進める」
「円安のメリットを最大限引き出し、国民に還元」

クワーテング英財務相
45%の最高税率の計画は進めない

バーキン米リッチモンド連銀総裁
「インフレが悪化するリスクに備える必要」
「インフレ率は高く、持続的で広範囲に及ぶ」

マン英中銀金融政策委員会(MPC)委員
「インフレ期待の上振れを懸念している」
インフレ期待やポンド安などの要因を理由に、9月に0.75%の利上げを支持した

ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「インフレは依然として高過ぎる。FRBの仕事は終わっていない
「世界的なサプライチェーンが緩和している兆しはある」
インフレ率は来年までに3%に低下する可能性が高い
「労働需要は依然として供給を上回っている」
「今年のGDPはほぼ横ばいになる可能性が高い」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND