11月16日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 11月16日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2021年11月17日

11月16日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・2日開催分の豪準備銀行(RBA)理事会議事要旨では「インフレ目標を達成するまで金利を引き上げない」「高度に支援的な金融環境を維持することにコミット」「理事会は忍耐強くある用意がある」などの見解が示された

・10月米小売売上高や10月米輸入物価指数、10月米鉱工業生産指数など、米経済指標が軒並み予想を上回ったことが分かると、全般ドル買いが先行し、ドル円はレジスタンスとして意識されていた10月20日の高値114.70円を上抜けて、一時114.85円と2017年3月以来約4年8カ月ぶりの高値まで上値を伸ばした

・10月英雇用統計が良好な結果となったことを受けてポンド買いが先行

・トルコ中銀の金融政策委員会(MPC)で追加利下げ観測が高まる一方、米国では利上げ前倒し観測が高まっているためリラ売り・ドル買いが優勢になり、対ドルでは一時10.4426リラと史上最安値を更新、リラ円も節目の11.00円を下抜けて一時10.93円と過去最安値を更新

・国際エネルギー機関(IEA)月報で、石油価格の上昇が落ち着く可能性が示され、バルキンド石油輸出国機構(OPEC)事務局長が、原油需給は12月にも供給過剰となり、年明け以降もその状態が続くとの見方を示したことから原油価格の上値を抑えた

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


11月17日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


11月17日7:00時点

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

バーキン米リッチモンド連銀総裁
「FRBは忍耐強いがインフレに関しては行動をためらうことはない」
「サプライチェーンの問題は来年にかけて続くと予想」

豪準備銀行(RBA)議事要旨
インフレ目標を達成するまで金利を引き上げない
「高度に支援的な金融環境を維持することにコミット」
「インフレ見通しのリスクは上向きにシフトした」
「理事会は忍耐強くある用意がある」

バイデン米大統領
「米中関係は世界にとって非常に重要」
「各国はルールに従う必要がある」

習中国国家主席
「米中は意思疎通と協力強化が必要」
「米中は発展に向けて極めて重要な段階にある」
「平和という目的をともに前進させるべきだ」

ロウ豪準備銀行(RBA)総裁
「最初の利上げは2024年より前になりそうにない」
「インフレ目標の達成には依然として道のりがある」
CPI目標への進展が早まれば2024年より前の利上げもあり得る

エルバン・トルコ財務相
物価安定は持続的な成長にとって必要不可欠
トルコはインフレと戦うことを決意
「残念ながらインフレは我々が希望する水準ではない」

ブレマン・リクスバンク(スウェーデン中銀)副総裁
「金利は見通しの範囲内で利上げの方向に向かっているというのが私個人の意見」
「インフレは一時的であることにかなりの自信がある」

ブラード米セントルイス連銀総裁
「コアPCEはかなり高い」
「FRBは今後数回の会合でよりタカ派の政策に向けて取り組むべき」
「テーパリングを月額300億ドルに増加すると、2022年第1四半期末に利上げへの扉が開かれる」

イエレン米財務長官
インフレは2022年下期までに低下するだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND