11月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 11月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2023年11月22日

11月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・ドル円は時間外の米10年債利回りが一時4.38%台まで低下する中、一時147.15円まで下値を広げて9月14日以来の安値を付けた

・低調な米10年物インフレ連動債(TIPS)入札や米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨をきっかけに米長期金利が上昇すると全般ドル買いが優勢となり、ドル円は4時過ぎに一時148.60円まで戻した

・米連邦準備理事会(FRB)がこの日公表した10月31日-11月1日分のFOMC議事要旨では「当局者全員が金利について慎重に進めることに同意」としながらも、「インフレの進展が不十分な場合、FRBはさらなる引き締めを検討」「大半の当局者はインフレの上振れリスクを認識」との見解が示された

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


11月22日7:00時点

 

 

 

 

 

 


11月22日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


11月22日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 
ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

ビルロワドガロー仏中銀総裁
「景気後退は回避すべきであり、回避できる」
「ソフトランディングの可能性が高い」
「私たちはフォワードガイダンスに過度は依存しており、今後のガイダンスについてはもっと控えめになるべき」
おそらく2024年末よりも早い時期にPEPP再投資を中止する必要がある
「少なくとも今後数回の会合と、今後数四半期は金利が頭打ちになると予想される」

ベイリー英中銀(BOE)総裁
「市場はインフレ持続のリスクを過小評価している」
市場は直近のデータを重要視し過ぎている

マン英中銀金融政策委員会(MPC)委員
「今は金融政策を更に引き締めることが重要」
2%インフレ目標へのコミットメントを強化する必要

ラムズデン英中銀(BOE)副総裁
英国経済の制限速度は低い
制限速度が低いと、目標インフレ率を上回る可能性が高まる
「我々は市場金利期待から距離を置くことを明確にしている」
「家計と企業を対象とした調査は、インフレ期待の固定化と整合的

ハスケル英中銀金融政策委員会(MPC)委員
ヘッドライン・インフレの低下は、インフレのトレンドを判断する良い指標ではない

ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「今後の決定は今後のデータ次第、インフレ目標を達成できないリスクが高まっていると判断した場合には行動する」
「昨年のインフレ急騰に大きな役割を果たしたエネルギーとサプライチェーンの混乱は現在解消されつつある」
今後数カ月間に総合インフレ率が再び若干上昇すると予想してい
「インフレが持続的に目標に戻るための条件が整っているという確固たる証拠が得られるまで、引き続き注意を払う必要がある」
「今は勝利宣言を始める時期ではない」
「賃金の堅調な伸びは主に過去のインフレに関連したキャッチアップ効果を反映している」

米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(10月31日-11月1日分)
「当局者全員が金利について慎重に進めることに同意」
インフレの進展が不十分な場合、FRBはさらなる引き締めを検
複数の当局者は、個人消費の勢いが維持される可能性を指摘
「当局者らは需要と供給のバランスは引き続き改善していると指摘
「当局者は今後数カ月間のデータがインフレ継続の程度を明らかにするのに役立つと予想」
当局者らはインフレ圧力が緩和するさらなる証拠が必要だと指摘
「当局者らは消費支出に関するデータが再び予想外に上向きになったと指摘」
インフレ率を2%に戻すために金融政策スタンスを十分に制限的に維持することが重要
「多くの当局者は成長への下振れリスクを認識」
大半の当局者はインフレの上振れリスクを認識

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND