11月26日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 11月26日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2021年11月28日

11月26日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・世界保健機関(WHO)は新型コロナ変異型を最も警戒レベルが高い「懸念される変異型」に分類し、「オミクロン株」と命名

・欧州各地で新型コロナウイルスの感染再拡大が急速に広がるなか、南アフリカで感染力が高い新たな変異株が検出されたことを受けてリスク回避の動きが活発化、幅広い銘柄が売られ日経平均株価は一時890円超の下落、米感謝祭明けの米国株相場はダウ平均が一時1000ドル超下落しました。

・ドル円は世界的に株価が下落し、リスク回避の円買い・ドル売りが優勢となり、一時113.05円まで下落。

・ピル英中銀金融政策委員会(MPC)委員兼チーフエコノミストが「雇用市場は引き続き堅調」「雇用市場が引き続き堅調なら、金利は今後数カ月で徐々に上昇する必要」「政策行動のための準備が整った」などと発言したことからポンド買いで反応

・南アフリカで感染力が高い新たな変異株が検出されたことを受けて、経済活動の停滞によるエネルギー需要の鈍化懸念が強まり、リスク資産の原油は暴落し、1月限は一時67.40ドルと約2カ月半ぶりの水準まで下落

・南アフリカで新たに確認された変異株への警戒感で金融相場全体が大荒れとなる中、安全資産とされる金は買いが先行したが、買いが一巡すると換金目的の売りが入り、急速に上げ幅を縮小

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


11月27日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


11月27日7:00時点

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

◎IMM通貨先物ポジション

 

 

FOREX WATCHER参照

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

ゴーダン南アフリカ公共事業相
「新たな変異株が経済に及ぼす影響を評価するのは時期尚早」
「英国の渡航禁止措置は早すぎる」
「新たな変異株について10日間でさらに明確化すると予想」

ピル英中銀金融政策委員会(MPC)委員兼チーフエコノミスト
「雇用市場は引き続き堅調」
雇用市場が引き続き堅調なら、金利は今後数カ月で徐々に上昇する必要
インフレが引き続き目標を上回っていると予測される場合、利上げを継続できる
「一方、インフレが目標を下回ると予測される場合、維持するか利下げすることができる」
「 政策行動のための準備が整った」

エルドアン・トルコ大統領
トルコの金利は今後低下する
「国民が高金利に苦しむことはなくなるだろう」

ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁(一部通信社が報じる)
「インフレは来年1月から鈍化すると予想」
パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)の純購入は来春に終了する見込み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND