12月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 12月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2022年12月2日

12月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・11月英製造業PMI改定値は速報値から上方修正されポンド買いが進んだ

・パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が前日の講演で「早ければ12月にも利上げ幅を縮小する可能性がある」と指摘すると、米利上げ減速観測が強まり全般ドル売りが進行し、この日もドル売りの流れが続いた

・11月米ISM製造業景気指数が49.0と予想の49.8を下回り、PCEデフレーターも予想をやや下回ったことでドル売りが加速し、ドル円は一時135.21円と8月18日以来の安値を更新、米10年債利回りが一時3.5012%前後と9月22日以来の低水準を記録した

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


12月2日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 


12月2日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


12月2日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

野口旭日銀審議委員
「物価安定の目標の達成が確実に見通せない現状では、金融緩和を継続し、金利を低い水準に抑えることが重要」
「物価安定の目標を持続的・安定的に達成する段階には至っていない」
「望ましいのは、為替相場が経済・金融のファンダメンタルズを反映しつつ安定的に推移すること」
「長期金利の大幅な上昇は、わが国経済への大きな下押し圧力」
「2%物価目標には3%の賃金上昇が必要」

習・中国国家主席
「中国は欧州企業に開放的であり続ける」
「欧州が中国企業に公正で透明なビジネス環境を提供することを望む」
「中国はEUとの戦略的コミュニケーションと協調を引き続き強化
「EUの機関や加盟国が中国について客観的で正しい認識を確立することを望む」

南アフリカ国会声明
「本日の国会でラマポーザ大統領は議員からの質疑には応じない」
「大統領は独立委員会の勧告が国家安定に影響すると指摘し、延期を要請」
「ラマポーザ大統領は委員会による報告書の内容や次の行動を検討する時間を要求」

中国当局の関係筋
「新型コロナ感染者と濃厚接触者の自宅隔離を条件付きで容認へ」
「抗原検査を拡充し、大規模検査や定期的PCR検査の頻度縮小へ

ストゥルナラス・ギリシャ中銀総裁
「追加利上げは漸進的とすべき」

ボウマン米連邦準備理事会(FRB)理事
利上げペース減速は適切
「インフレ抑制のため、政策は当面の間制限的なままになると予想
利上げ規模とペースに関する私の見解は今後のデータ次第
「総合インフレ率とコアインフレ率はわずかに鈍化しているが、依然として許容できないほど高い」
ターミナルレートは9月予想よりもわずかに高いだろう

ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「インフレは依然として高すぎる」
インフレ率が緩和して目標を達成するには数年かかるだろう
「インフレの歓迎すべき緩和の兆しが見られる」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND