2022年2月19日
2月18日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
記事を書いた人:岡ちゃんマン
目次
◎昨日の注目点
・「来週後半、ブリンケン
・ロシア政府
・ウクライナ政府と親ロシア派武装勢力は本日も相手側が停戦
・「欧州中央銀行(ECB)当局者らは資産購入を9月終了す
・ECBは「理事会メンバーが24日にパリで非公式会合を
◎昨日の主要通貨強弱グラフ
2月19日7:00時点
◎昨日の株価
2月19日7:00時点
ダウ平均日足チャート
S&P500日足チャート
ナスダック日足チャート
日経225日足チャート
日経500日足チャート
◎各国長期金利
米2年債利回りチャート
米10年債利回りチャート
日10年債利回りチャート
ドイツ10年債利回りチャート
イタリア10年債利回りチャート
スペイン10年債利回りチャート
ポルトガル10年債利回りチャート
ギリシャ10年債利回りチャート
イギリス10年債利回りチャート
フランス10年債利回りチャート
トルコ10年債利回りチャート
南ア10年債利回りチャート
ブラジル10年債利回りチャート
メキシコ10年債利回りチャート
カナダ10年債利回りチャート
オーストラリア10年債利回りチャート
ニュージーランド10年債利回りチャート
◎商品先物・インデックス先物
ドルインデックスチャート
VIX指数チャート
WTI原油価格チャート
金価格チャート
銀価格チャート
銅価格チャート
鉄鉱石価格チャート
CRB指数チャート
◎IMM通貨先物ポジション
◎昨日の要人発言
メスター米クリーブランド連銀総裁
「バランスシートの縮小、直ぐに前回を上回るペースで行うのが適
「インフレは22-23年に2%を上回る水準となり、リスクは上
「インフレが後退しなければ、年後半は引き締めペースを速めるこ
鈴木財務相
「足もとの物価上昇、為替による影響もあるが主に原油などのエネ
「新型コロナ危機の最中にあり、必要な財政出動は躊躇なく行う段
「足もとの財務状況、よりいっそう厳しさを増しているのは事実」
内田日銀理事
「現在の金融緩和を修正する状況にない」
「2%の物価安定目標を目指し強力な緩和を継続」
カジミール・スロバキア中銀総裁
「8月のQE終了を支持、利上げには柔軟」
「今年の利上げが必要かはさらなるデータが必要」
「引き締め方向に向かっていることに疑いはない」
ウクライナ国防省
「大規模な状況悪化の可能性は低いと想定している」
欧州安全保障・協力機構(OSCE) の米国大使
「ロシアがウクライナ侵攻の口実を作ろうとしていることを認識」
プーチン露大統領
「ベラルーシでの演習は防衛的なもの。誰かを脅かすものではない
「ロシアは米国の安全保障案を協議することは反対せず」
エバンズ米シカゴ連銀総裁
「インフレ圧力は明確に抑制されている」
「FRBは進展を注意深く監視する必要がある」
「金融政策には大幅な調整が必要」
ホワイトハウス
「バイデン米大統領は米東部時間16時(日本時間6時)にウクラ
欧州中央銀行(ECB)
「ECB理事会メンバーが24日にパリで非公式会合を行う」
ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「高インフレや力強い雇用の伸びを踏まえ、3月に利上げを開始す
「その後のステップは保有する国債や住宅ローン担保証券の縮小。
「FRBは必要に応じて利上げペースを速めたり遅らせたりするこ
「来年末までに2%から2.5%のより正常なFF金利への移行は
「FRBは必要に応じてMBS売却が可能。ただ、決定は下されて