4月19日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 4月19日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2024年4月21日

4月19日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・イスラエルのミサイルがイランの拠点を直撃しイランやシリアで爆発が発生したと報じられ、米政府高官の発言で確認されるとリスク回避の動きが一気に強まり、米長期金利の大幅低下とともに円買い・フラン買いが進んだ

・イランの核施設が無事だったことに加え、イラン高官がイスラエルからのミサイル攻撃はなく、爆発音はドローンを撃墜した際に発生したものだった、と述べたことに加えてイスラエル側も「イランの核施設を標的とせず」と表明したほか、国際原子力機関(IAEA)も「イランの核施設に被害はない」と確認したことでリスクオフの動きは後退した

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


4月20日6:00時点

 

 

 

 


4月20日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


4月20日6:00時点

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 


CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎IMM通貨先物ポジション

 

 

FOREX WATCHER参照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
インフレ率が2%に戻れば利下げは可能
「インフレが確実に低下するまで忍耐が必要」
「利下げはいくらでも待つことが可能」
利下げを2025年まで待つ可能性もある

ボスティック米アトランタ連銀総裁
今年は1回の利下げを予想
「経済が減速しているものの、その減速ペースは緩やか」
「賃金上昇率はインフレ率を上回っている」
「インフレ抑制に向けた進展とともに、経済成長が続いていることは喜ばしい」

米政府高官
イスラエルがイランの標的を空爆したことを確認

イラン高官
イランに対するミサイル攻撃はなかった
「イスファハンの爆発音は防空システム発動によるもの」

カザークス・ラトビア中銀総裁
「インフレとの戦いで勝利宣言は時期尚早」
「景況感は悪化しているものの、確信は強まっている」

シムカス・リトアニア中銀総裁
年内3、4回の利下げはあり得る

ラガルドECB総裁
「ユーロ圏のディスインフレプロセスは続いている」
「特定の金利の道筋を事前に約束することはない」
「ユーロ圏成長見通し、歴史的基準で依然平均を下回る」

ラムスデン英中銀(BOE)副総裁
「ディスインフレのプロセスはおそらくでこぼこ」
「米国、英国、欧州でインフレが低下」
現在、英国のインフレ率はそれほど異常値ではない
為替がインフレに与える影響を考慮
「英インフレ持続性に対する市場の懸念が高まったことで、英金利はここ数週間、数カ月で上昇」

グールズビー米シカゴ連銀総裁
2024年はこれまでのところ、インフレ巡る進展が停滞してい
「FRBはデータが過熱を示しているかどうか確認する必要」
「過去3カ月のインフレは無視できない」
「待つのは合理的」

ウンシュ・ベルギー中銀総裁
基本シナリオはないが、2024年に1回のみの利下げとなる可能性は低い
7月の利下げも排除しないが、現時点で予想するのは難しい
「ECBとFRBの金利差は拡大する可能性がある」

マックレム・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁
「インフレは引き続き広範囲に及ばなくなりつつある。正しい方向に進んでいる」
「全体として、インフレ見通しに対する下振れリスクは以前よりも低下」
「地政学的緊張は国際社会における深い懸念要因」
「原油価格が高騰すれば、それを考慮する必要がある」

ミュラー・エストニア中銀総裁
「経済がECBの予測に沿えば、6月から年末までに数回の利下げが行われる可能性」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND