5月26日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 5月26日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2020年5月27日

5月26日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・緊急事態宣言解除で日本経済の活動再開を期待して日経平均株価が大幅高で一時580円超高まで上げ幅を拡大

・欧州中央銀行(ECB)はドイツ連銀抜きで量的緩和(QE)を実施するための緊急案を作成と一部報道

・世界的な経済活動再開への期待や新型コロナウイルスのワクチン臨床試験が進展との報道を受けて欧米株価が堅調に推移しリスク・オンのドル売り円売り、資源国通貨買いが優勢

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 


5月27日6:00時点

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

5月27日6:00時点

 

 

 

 ダウ平均日足チャート

 

 

 

 S&P500日足チャート

 

 

 

 日経225日足チャート

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 

 
米10年債利回りチャート

 

 

 

日10年債利回りチャート

 

 

 

 ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 オーストリア10年債利回りチャート

 

 

 

 ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 ドルインデックスチャート

 

 

 

 VIX指数チャート

 

 

 

 WTI原油価格チャート

 

 

 

 金価格チャート

 

 

 

 鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 銅価格チャート

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

黒田日銀総裁
「景気の先行きは当面厳しい状態が続く」
「経済・物価ともに先行きの不透明感は極めて強く、下振れリスクが大きい」
新型コロナ収束後も物価目標の2%が実現しない限りは金融緩和を継続
「状況を注視し、できることは何でもやる」
当面は長期・短期国債をさらに積極的に買い入れる方針
国債買い入れの上限は設けていない

易綱中国人民銀行(中央銀行)総裁
「穏健な金融政策はより柔軟になる」
「中国経済のファンダメンタルズ、不透明要因多いが変化ない」

中国人民解放軍・駐香港部隊司令官
駐香港部隊は、香港の長期的な繁栄と安全保障を維持する能力がある
「香港の安全法を強く支持」

林・香港行政長官
「国家安全法について、市民とコミュニケーションをより取るように努める」
「懸念される権利や自由の制限について心配することはない」

独Ifo経済研究所
「独輸出企業の雰囲気は、破滅的な前月から改善している」
「主要業種の輸出期待値は上がっているが、ほぼ全ての業種が更なる輸出減を予測している」

ビルロワドガロー仏中銀総裁
「パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)は最高傑作」
柔軟なPEPPにさらにオープン
「現時点で金利を変更する必要はないと予想」

ホールデン英中銀金融政策委員会(MPC)委員
「経済指標は中銀の予測よりも僅かに良い」
「英国経済はおそらく4-6月期に20%以上縮小する」
「誰も急激な回復を予測していない」
雇用は2023年まではウイルス感染前の水準には戻らない
BOEはマイナス金利の影響を調査している
「考慮すべき重要な問題は、金融セクターへの影響」

習・中国国家主席
軍の訓練や戦争の準備を強化する

クドロー米国家経済会議(NEC)委員長
中国は香港めぐり大きな間違い
中国とは今のところ貿易について交渉

 

ポロズ・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁

「インフレ目標を達成するために必要であれば、更なる刺激策を実施」

 

トランプ米大統領

「中国に対する制裁、今週末までに更に明らかとなるだろう」

 

 

 

RECOMMEND