ファンダ記録室記事一覧
2019年3月26日
3月25日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・週明け、五十日、月末、年度末 ・リスクオフ継続 ・日経平均が大幅安 ◎昨日の主要通貨強弱グラフ &nbs …続きを読む
2019年3月24日
3月22日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・欧州・ドイツ・フランスPMI予想下振れ ・世界的株安・金利安 ・米3か月・10年金利逆イールド ・ドイツ10年金利マイナス &nbs …続きを読む
2019年3月20日
3月19日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・原油価格上昇 ・RBA理事会議事要旨、声明文とほぼ変わらず ・英国離脱案はEUサミットまで再採決の見通しは無し ◎昨日の主要通貨強弱 …続きを読む
2019年3月19日
3月18日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・英国離脱期限の延長について意見が分かれる ・英国議会での再離脱案決議は20日までに開催しない方向性 ・OPEC加盟、非加盟国の減産ペース維持(4月の会合開催しな …続きを読む
2019年3月17日
3月15日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・日銀金融政策決定会合で現状維持発表 ・米中通商協議(ライトハイザーUSTR代表と電話協議)再開 ・北朝鮮非核化協議の停止を検討 &n …続きを読む
2019年3月15日
3月14日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・英国離脱期限の延期採決、賛成412票 対 反対202票で可決 ・英国議会、6月30日まで延期を望む ・米中通商協議が4月以降に延期 ◎昨日の主要通 …続きを読む
2019年3月14日
3月13日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・英国議会で合意なき離脱案否決 ・米国がボーイング737MAX運航停止 ◎昨日の主要通貨強弱グラフ &nb …続きを読む
2019年3月13日
3月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・米CPI(消費者物価指数)の下振れ ・日経の反発上昇 ・英国離脱案採決 ◎昨日の主要通貨強弱グラフ 3月 …続きを読む
2019年3月12日
3月11日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・英国離脱関連発言で、ポンドが乱高下 ・米小売売上高、予想を上振れ ・ボーイング株急落 ・世界的株価上昇(調整反発!?) ◎昨日の主要通貨強弱グラフ …続きを読む