英CPI(消費者物価指数)と要人発言に注目! 「2月14日の注目点とイベントスケジュール」

TOP > 注目点とイベントスケジュール > 英CPI(消費者物価指数)と要人発言に注目! 「2月14日の注目点とイベントスケジュール」

2024年2月14日

英CPI(消費者物価指数)と要人発言に注目! 「2月14日の注目点とイベントスケジュール」

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

昨日は連休明けの東京市場で日経平均が一時1100円を超える上げ幅となり、節目の3万8000円も上抜けて、1990年1月以来の高値を更新しました。

 

英国では雇用統計が発表され強い雇用市場が確認されました。

人件費に繋がる平均賃金も市場予想を上回る結果となり、ポンドは大幅上昇しています。

 

スイスでは市場予想を下回るCPI(消費者物価指数)の結果を受けてフランは大幅安となっています。

 

注目されていた米国のCPI(消費者物価指数)は市場予想を大きく上回る結果となり、ドルが急騰し149.50円付近だったドル円は5時前に一時150.89円と昨年11月16日以来の高値を更新しました。

米長期金利の指標となる米10年債利回りも一時4.3261%前後と昨年12月1日以来の高水準を付けています。

 

ドル円が150円を超えたことで早朝から鈴木財務相や神田財務官からは、円安けん制発言が続いています。

 

本日は英国のCPI(消費者物価指数)が予定されています。

また要人発言が多数予定されています。

中でもドル円の水準と口先介入のレベル感に注目しています。

目次

◎本日の注目点

 

1)経済指標

 

英CPI(消費者物価指数)

英国は米英欧の中で最も物価高が続いており、どこまで物価が落ち着いてきているのかCPI(消費者物価指数)の結果に注目です。

英中銀は2月の金融政策発表で利上げ票と利下げ票が入り混じる結果となっており、CPI(消費者物価指数)の結果で今後の利上げ・利下げの織り込みに影響が出てくるのではないかと注目しています。

 

 

 

豪雇用統計

豪州では先月の雇用統計が弱い結果となっています。

2か月連続で弱い結果となると利下げ期待が高まり、豪ドルの上値を重くするのではないかと思います。

また、労働参加率にも注目しています。

前回もフルタイム雇用が減少していたことも豪ドルの上値を抑える要因となったので、今回も労働参加率に注目しておきたいと思います。

 

 

 

2)要人発言

 

各国中銀の利下げ時期を確認するように要人発言に注目が集まっています。

現在の利下げ期待は欧州が最初に利下げするのではないか、次に英国か米国かで競っている感じ。

スイス中銀も3月利下げの可能性を織り込もうとしている状況です。

要人発言で利下げの可能性に繋がる発言が出てこないか、指標結果や金利と併せて発言内容に注目しておきたいと思います。

 

また、日銀は金融正常化に向けての発言に注目が集まっています。

海外からの報道ではマイナス金利解除後に追加利上げがあるのではないかと報じられる中、先週の植田日銀総裁や内田日銀副総裁の発言からは追加利上げを否定する内容となっています。

米国のCPI(消費者物価指数)の強い結果を受けてドル円は150円を超えて151円手前まで上昇しています。

鈴木財務相や神田財務官からは口先介入発言が出ていますが、レベル感的にはまだ軽い表現となっています。

けん制発言のレベル感がどこまで思い表現となってくるのか注目しておきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

◎本日のイベントスケジュール

 

 

2月14日(水曜日)

 

16:00 GBP 英CPI(消費者物価指数)

17:00 EUR ブイチッチ・クロアチア中銀総裁発言

17:30 EUR デギントスECB副総裁発言

19:00 EUR ユーロ圏GDP(改定値)

23:00 EUR チポローネECB専務理事発言

23:30 USD グールズビー・シカゴ連銀総裁発言

 

 

2月15日(木曜日)

 

00:00 GBP ベイリーBOE総裁発言

00:30 USD 原油在庫量

02:00 EUR ナーゲル・ドイツ連銀総裁発言

06:00 USD バーFRB副議長発言

08:50 JPY 日本10~12月期GDP(速報値)

09:30 AUD 豪雇用統計・失業率・労働参加率

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND