NEW ENTRY
2025年4月24日
トランプリスクと日米財務相会談に注目! 「4月24日の注目点とイベントスケジュール」
昨日は早朝にトランプ米大統領が「パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長を解任する計画はない」と発言したことで、FRB議長解任への思惑から進んでいたドル売りの動きが巻き戻され、ドル円は7時30分過ぎに一時14 …続きを読む
2025年4月24日
4月23日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・トランプ米大統領が「パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長を解任する計画はない」と発言すると、FRB議長解任への思惑から進んでいたドル売りの動きが巻き戻され、ドル円は7時30 …続きを読む
2025年4月23日
製造業・サービス業・総合PMI(速報値)に注目! 「4月23日の注目点とイベントスケジュール」
昨日はドル信認低下が意識されるなか、WSJ紙が「トランプ大統領が景気後退の責任をパウエル大統領に押し付けるための布石を敷いている」と掲載し、FRBの独立性の危機について指摘するとドル売りが加速し、ドル円は日 …続きを読む
2025年4月23日
4月22日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・ドル信認低下が意識されるなか、WSJ紙が「トランプ大統領が景気後退の責任をパウエル大統領に押し付けるための布石を敷いている」と掲載し、FRBの独立性の危機について指摘するとド …続きを読む
2025年4月22日
トランプ関税、貿易戦争に関するヘッドラインに注目! 「4月22日の注目点とイベントスケジュール」
昨日はパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長解任の可能性などを巡ってドルの信認問題が浮上しているほか、24日に行われる日米財務相会談での円安是正議論への思惑などから円高・ドル安が先行し、ドル円は日本時間夕方 …続きを読む
2025年4月22日
4月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長解任の可能性などを巡ってドルの信認問題が浮上しているほか、24日に行われる日米財務相会談での円安是正議論への思惑などから円高・ドル安が先 …続きを読む
2025年4月21日
連休明けのトランプリスクに注目! 「4月21日週の注目点とイベントスケジュール」
先週末はイースター連休に入り、多くの国が休場となり取引量が激減。 方向感のない展開が続きました。 週末に、トランプ大統領がNON-TARIFF CHEATING(非関税貿易障壁のごまかし)に関 …続きを読む
2025年4月21日
4月18日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・3月全国消費者物価指数(CPI)は、生鮮食料品除く総合(前年比)が+3.2%/生鮮食料品・エネルギー除く(前年比)は+2.9%とそれぞれ予想に沿った結果だった ・米格付け会社 …続きを読む
2025年4月18日
欧米市場が休場で取引量が激減、ヘッドラインに注意! 「4月18日の注目点とイベントスケジュール」
昨日はECB理事会が開催され、市場予想通り政策金利を0.25%引き下げることを決め、声明では「インフレ抑制のプロセスは軌道に乗っている」との認識を示し、「景気抑制的」との文言を削除、成長見通しについては通商 …続きを読む
2025年4月18日
4月17日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・日米貿易交渉に出席した赤沢経済再生相の「為替については議論が出なかった」との発言が伝わると買い戻しが一気に強まり、ドル円は142.50円台まで上げ足を速めた ・3月豪雇用統計 …続きを読む