1月23日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 1月23日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2023年1月24日

1月23日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・日銀が5年物の共通担保オペを通告し、オファー額1兆円に対して応札額が3.1兆円だったことで、日本国債10年物利回りは0.38%台まで低下し円売りが進んだ

・ブイチッチ・クロアチア中銀総裁はこの日、「0.50%の利上げガイダンスは引き続き合理的」と述べたほか、ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁は「欧州のインフレは高すぎる」「金利はなお大幅に引き上げる必要がある」と述べ、大幅利上げ継続の必要性を改めて強調したことで一時ユーロ買いが進んだ

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


1月24日7:00時点

 

 

 

 

 


1月24日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 


1月24日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

12月19-20日分の金融政策決定会合議事要旨
「現行の金融緩和を継続することにより、賃金の上昇を伴うかたちで物価安定の目標を持続的・安定的に達成することが重要であるとの見解で一致」
「ある委員は、現時点では、金融緩和の継続が適当であるが、いずれかのタイミングで検証を行い、効果と副作用のバランスを判断していくことが必要であると述べた」
「ある委員は、幅広い年限での積極的な国債買入れを通じて、現状の緩和スタンスを維持することが適当であると述べた」
「一人の委員は目標値の修正は、目標を曖昧にし、金融政策の対応を不十分なものにする惧れがあるため、適当でないとの見解を示した」
「政府からの出席者から、会議の一時中断の申し出があった。議長はこれを承諾した(10 時51分中断、11時28分再開) 」
「一人の委員は、消費者物価指数上昇率で表現した数字をどこまで厳密なものとして扱うべきか、議論の余地があるのではないかと述べた」

鈴木財務相
「12月の日銀金融政策決定会合の時に、副大臣からこういう意見があると、発表前に連絡があったのは事実」

ナーゲル独連銀総裁
「ECBは景気後退なしにインフレ率を目標値に戻すことができる

カジミール・スロバキア中銀総裁
「インフレ緩和は良いニュース」
「しかし、金利引き上げペース鈍化の理由にはならない」
さらに2回の50bp利上げが必要
「コアインフレのトレンドが最も重要」
「ユーロ圏の景気は1-2カ月前よりしっかりしてきた」
「金利がどれぐらい高くなり、どのぐらいその水準を維持するかは不確定」

ブイチッチ・クロアチア中銀総裁
0.50%の利上げガイダンスは引き続き合理的

ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「欧州のインフレは高すぎる」
「インフレを抑制し、目標を達成する必要がある」
金利は依然として大幅に引き上げる必要がある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND