2022年11月17日
11月16日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
記事を書いた人:岡ちゃんマン
目次
◎昨日の注目点
・10月米小売売上高が予想を上回ったことで円売り・ドル買いが
・ポーランド外務省がロシアのロケット弾が着
◎昨日の主要通貨強弱グラフ
11月17日7:00時点
11月17日7:00時点
◎昨日の株価
11月17日7:00時点
◎昨日の要人発言
米ホワイトハウス
「バイデン大統領はポーランド大統領と間もなく会談」
ドゥダ・ポーランド大統領
「着弾したロケット弾を誰が発射したか決定的な証拠ない」
「16日のNATO会合で北大西洋条約第4条を発動する可能性極
「自国領土に着弾したミサイルが意図的な攻撃によるものであるこ
バイデン米大統領
「軌道を見る限りロシアから発射された可能性は低い」
「何が起こったかを把握した後、次のステップを決定」
「ポーランドの事件はロシアから発射されたミサイルによるものか
中国国家主席
「テクノロジー分野の協力妨げは他国に悪影響、有益でない」
デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁
「消極的に量的引き締め(QT)を開始することを支持」
「物価安定なしに金融安定は困難」
ジョージ米カンザスティ連銀総裁
「利上げを継続する必要があるが、利上げペースを緩めるべき」
「インフレは労働市場の逼迫によって引き起こされている」
「景気後退なしにインフレを抑えることは不可能かもしれない」
ミュラー・エストニア中銀総裁
「12月会合での大幅利上げを支持」
「大幅とは0.50%と0.75%両方含む」
デコス・スペイン中銀総裁
「インフレの急上昇と拡大は非常に持続的であることが証明されて
「利上げにはまだ道のりがあるが、具体的な水準は依然として不明
「利回りはすでにバランスシート縮小の実施に対する期待をある程
ベイリー英中銀(BOE)総裁
「英インフレは一連の供給ショックを反映」
「サプライチェーンへの衝撃が薄れ始めている兆しが見られる」
デイリー米サンフランシスコ連銀総裁
「持続可能な成長ペースに戻したい」
「現在、利上げの一時停止は検討されておらず、ペースは議論中」
「ターミナルレートに注目」
ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事
「0.50%の利上げ減速に対する違和感は薄れた」
「2023年まで利上げする必要」
「インフレ抑制のため金融政策を積極的に行う必要」
「労働市場とインフレ圧力は緩和している可能性があるが、適切な