11月7日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 11月7日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2023年11月8日

11月7日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・豪準備銀行(RBA)が予想通り政策金利を0.25%引き上げることを決定すると直後には豪ドル買いが強まったがすぐに反落、豪長期金利が低下したことで豪ドル売りが進んだ

・エネルギー消費大国の中国の原油需要の先行き不透明感が増していることや、今月から年末まで中国の製油所稼働率が低下するとの見込みから原油相場の上値を圧迫した

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


11月8日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 


11月8日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


11月8日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 


CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
利上げ終了を確信せず
「インフレ率が2%を超えることは非常に懸念される」
必要ならFRBは追加利上げをするだろう
利下げについてFRBで議論することはない
「労働市場はかなり堅調な状態が続いている」
「経済が弱くなっていることを示す多くの証拠は予測していない」

オーストラリア準備銀行(RBA)声明
インフレ率を目標に戻すという断固とした決意に変わりはなく、そのために必要なことを行っていく
追加引き締めは引き続き経済データとリスクがどのように進展するかによって決まる
インフレ率はピークを過ぎたが、依然として高水準であり、数カ月前に予想されていたよりも持続的
「最新のCPI、物価インフレが和らいでいる一方、多くのサービス価格が活発に上昇していることを示している」
「インフレ率は24年末までに約3.5%、25年末には目標範囲(2-3%)の上限に達すると予想」
「見通しには依然として大きな不確実性が残っている」
「世界的には、中国経済の見通しと海外での紛争の影響で、高い水準の不確実性が継続」
更なる金融引き締めを決定するにあたり、理事会は世界経済の発展、国内需要の動向、インフレと労働市場の見通しに引き続き注意を払い続ける

グールズビー米シカゴ連銀総裁
「インフレ率を下げることが最優先課題」
「次回のFOMCまで時間があり、政策決定はデータ次第」
「雇用市場のバランスは改善しつつある」

ボウマン米連邦準備制度理事会(FRB)理事
依然として追加利上げが必要になると見込んでいる
「政策の決定は指標次第。今後入ってくるデータを注視していく」

ローガン米ダラス連銀総裁
「11月の金利据え置きの判断は適切だったとの認識」
インフレは依然として高すぎる
「インフレ率は依然として2%ではなく、3%に向かう傾向にあるようだ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND