2月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 2月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2024年2月2日

2月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・BOEは市場予想通りに政策金利を5.25%で据え置くことを決定し、英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨では「2人が0.25%の利上げ、1人が0.25%の利下げを主張した」「金融政策は十分な期間にわたって十分に制限的である必要がある」などの言及があった一方、前回から追加引き締めの必要性に関する文言が削除された

・米新規失業保険申請件数や10-12月期米単位労働コスト・速報値が予想よりも弱い内容だったことが分かると、米長期金利の低下とともに全般ドル売りが優勢になった

・米地銀株の急落をきっかけに高く始まったダウ平均が下落に転じると、リスク回避の円買い・ドル売りも入り、ドル円は前日の安値146.01円を下抜けて一時145.90円まで値を下げた

・1月米ISM製造業景況指数が予想を上回ったことが伝わると一時ドルの買い戻しが出た

・米地銀ニューヨーク・コミュニティ・バンコープ(NYCB)株が大幅に下落すると、米地銀の健全性に対する懸念が再燃し、ダウ平均は下げに転じる場面もありリスクオフが進んだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


2月2日7:00時点

 

 

 

 

 


2月2日7:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


2月2月2日7:00時点

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 


CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

センテノ・ポルトガル中銀総裁
中立金利への引き下げは段階的に行われる

英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨
「MPCは6対3で5.25%の据え置きを決定」
2人が0.25%の利上げ、1人が0.25%の利下げを主張
「CPIインフレ率は2024年4-6月期に一時的に目標の2%まで低下し、7-9月期と10-12月期に再び上昇すると予想されている」
最新の予測ではCPIインフレ率は今年末までに約2.75%に、予測期間の残りのほぼすべての期間にわたって目標を上回ったままになる
「CPIインフレ率は2年後には2.3%、3年後には1.9%になると予想」
「中期的にインフレ率を持続的に2%の目標に戻すために、金融政策は十分な期間にわたって制限的なものを続ける必要がある」
「インフレ率を持続的に2%の目標に戻すため、経済指標の裏付けに応じて金融政策を調整する用意がある」
「経済全体における持続的なインフレ圧力と回復力の兆候を引き続き注意深く監視していく」
「委員会は金利を現在の水準にどれくらいの期間維持すべきか検討を続ける」

ベイリー英中銀(BOE)総裁
「金利の変更はデータ次第」
「CPIは今後数カ月で低下すると予想」
「金利の水準は依然として適切」
十分な期間にわたって十分に制限的な金融政策を維持する必要がある
まだ金利を引き下げられる段階には達していない

マックレム・カナダ銀行(中央銀行、BOC)総裁
「インフレ率は依然として高すぎる」
「コアCPIの持続的緩和をさらに確認する必要がある」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND