4月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 4月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2023年4月13日

4月12日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・3月米消費者物価指数(CPI)が前月比0.1%/前年比5.0%と予想の前月比0.2%/前年比5.2%を下回ったことが伝わると、米連邦準備理事会(FRB)が早期に利上げを停止するとの見方が広がり全般ドル売りが先行

・米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(3月21-22日分)では「米銀の経営破綻で広範な金融ストレスが引き起こされないと明確になるまで利上げを一時停止することが検討されたものの、最終的にはインフレ対応を優先すると結論付けた」ことが明らかになった

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


4月13日6:00時点

 

 

 

 

 


4月13日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 


4月13日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 

 


ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 


S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 


ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 


日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 

 


日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 


米2年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 


イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 


オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 


ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 


ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 


VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 


WTI原油価格チャート

 

 

 

 

 

 


金価格チャート

 

 

 

 

 

 


銀価格チャート

 

 

 

 

 


銅価格チャート

 

 

 

 

 

 


鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

 


CRB指数チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

ビルロワドガロー仏中銀総裁
「ユーロ圏はインフレ定着のリスクに直面している」
「利上げの効果は数カ月後に増幅するだろう」
「インフレはより広範囲になっている」
「インフレは潜在的により持続的になっている」
「ECBは次回会合で金利をさらに引き上げる可能性がある」
「ECBが5月に利上げするかどうかを決定するのは時期尚早」
「ECBは利上げの過程をすでにほぼ完了している」

ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
「さらなる行動が必要かはデータを注視して判断」
すでにFRBの動きが機能している兆候が見られる
「金融政策の効果を実感するには18カ月かかる」

国際通貨基金(IMF)
「日銀のYCC変更、為替・ソブリン債タームプレミアム・世界のリスクプレミアムの3点で国際金融市場に影響及ぼす可能性」
「日銀のYCC、さらに柔軟性持たせれば後の急激な政策変更阻止に寄与する可能性」

カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
「インフレ見通しについては債券市場ほど楽観的ではない」
「2%のインフレ目標は変更すべきではない」

植田日銀総裁(内田副総裁が代読)
「賃金上昇伴う形で物価目標を持続的・安定的に実現できるよう金融緩和を継続していく」
物価上昇率のプラス幅、今年度半ばにかけて縮小していく
「日本経済、コロナ禍で落ち込んだが現在は持ち直している」
「今後も緩和的な金融環境や政府の経済対策の効果にも支えられて、日本経済は回復続ける」

コテキ・ポーランド中銀金融政策審議委員
「0.25%の利上げが必要と見込む」

米ホワイトハウス
「バイデン米大統領が英国と自由貿易協定について議論すると期待しない」

デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁
「基調インフレは予想以上に堅調 」

ホルツマン・オーストリア中銀総裁
「インフレ見通しは5月にさらに0.50%の利上げを示唆」
「ECBは5月以降も大幅に利上げを続ける必要がある」
「ECBは7月から量的引き締め(QT)を加速できる可能性」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND