6月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 6月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2021年6月22日

6月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・ジョンソン英首相が「新型コロナウイルスのデータは7月19日に向けて良い曲線を見せている」と発言したことで、19日の都市封鎖(ロックダウン)解除への期待からポンド買いに反応

・ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁は経済指標や経済状況が示す景気実態は「FRBが政策スタンスを変えるほど進捗していない」と述べたほか、インフレ上昇については「経済再開による一時的な影響を反映している」として、「現在のような高水準の物価上昇率は続かない」との見通した

・また、パウエルFRB議長は22日の議会証言で「経済活動と雇用は引き続き強まった」「インフレ率はここ数カ月で顕著に加速した」「インフレ率はFRBの目標に向けて低下する見通し」(証言原稿)との見解を示すとマーケットはドル買いが加速

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


6月22日6:00時点

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 

6月22日6:00時点

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

 

カプラン米ダラス連銀総裁
「失業率は4.0-4.5%に低下し、6.5%成長が見込まれる
「経済見通しは著しく改善した」
テーパリング開始は遅いよりは早い方が良い

ブラード米セントルイス連銀総裁
2022年のコアPCEインフレ率は2.5%となる見込み
「上サイドのインフレに備える必要がある」
パンデミックの収束が明確になりつつあり、我々はテーパリングの議論を始める時期にきている
21年にインフレ率が目標値を上回ることは確実だが、問題はそれがどれだけ早く解消されるか

ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
引き締めは時期尚早であり、進行中の経済回復とインフレ見通しにリスクをもたらす
「基礎的なインフレ圧力による上昇効果は、予想されるエネルギー価格の低下によってほぼ相殺されるだろう」
「欧米の経済状況は明確に異なる」
必要ならECBには利下げする余地がある

ラマポーザ南アフリカ大統領
「新型コロナウイルス感染の第3波は、これまでよりもかなり悪質な可能性」

ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「経済は十分に改善されていない」
インフレ率は今年3%に上昇し、2022年には2%近くに低下する可能性
「GDPは7%近くになると予想」
インフレは経済再開による一時的な影響とみる
「中期的な見通しは非常に良好」
「インフレ見通しについては著しい不確実性があり、データを注意深く見守っている」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND