7月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

TOP > ファンダ記録室 > 7月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

2021年7月2日

7月1日の記録室 ~株価と金利と要人発言~

記事を書いた人:岡ちゃんマン

 

目次

◎昨日の注目点

 

・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が、新型コロナウイルス・変異株の蔓延で欧州圏の不確実性が増しているとの懸念を表明したが、総裁の発言に市場の反応は鈍く値動きはほとんどなかった

・ベイリー英中銀(BOE)総裁が「インフレ上昇は一時的であり、過剰反応しないことが重要」「時期尚早の金融引き締めによって回復が損なわれないようにしなければならない」と発言し、早期利上げに慎重な姿勢を示すとポンド売りが加速

・経済協力開発機構(OECD)はこの日、国際課税のルール作りに関する交渉会合を開き、国際的な法人税の最低税率を「15%以上」に設定することで大枠合意

・石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」の閣僚級会合は2日に延期となり、サウジアラビアとロシアが8-12月に日量200万バレル程度の減産縮小や、過剰供給を避けるため減産期間を来年末まで延長することを提案したが、アラブ首長国連邦(UAE)が反対

・世界経済の正常化に伴うエネルギー需要見通しへの期待で堅調な動きとなり、WTI原油価格は一時76.22ドルと2018年10月以来の76ドル台乗せ

 

 

 

 

 

◎昨日の主要通貨強弱グラフ

 

 


7月2日6:00時点

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の株価

 

 

 7月2日6:00時点

 

 

 

 

 ダウ平均日足チャート

 

 

 

 

 

 S&P500日足チャート

 

 

 

 

 

 ナスダック日足チャート

 

 

 

 

 

 

 日経225日足チャート

 

 

 

 

 

 日経500日足チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎各国長期金利

 

 

 米10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 日10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 ドイツ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 イタリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 スペイン10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 ポルトガル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 ギリシャ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 イギリス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 フランス10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 トルコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 南ア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 ブラジル10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 メキシコ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 カナダ10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 オーストラリア10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 ニュージーランド10年債利回りチャート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎商品先物・インデックス先物

 

 

 ドルインデックスチャート

 

 

 

 

 

VIX指数チャート

 

 

 

 

 

 

 金価格チャート

 

 

 

 

 

 

 銀価格チャート

 

 

 

 

 

 

 銅価格チャート

 

 

 

 

 

 

 鉄鉱石価格チャート

 

 

 

 

 

 

材木価格チャート

 

 

 

 

 

 

 

 

◎昨日の要人発言

 

日銀幹部
「木材・木製品や化学などで原材料価格の高騰に懸念の声が出ている」
「オリンピックの影響は限定的だが、建設や広告・警備からは需要回復に寄与との声も」

習・中国国家主席
※中国共産党創建100年の祝賀大会にて
「中国の特色ある社会主義だけがこの国を発展させる」
「改革開放、中国にとって特別重要な一歩だった」

ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
変異株の蔓延で、欧州圏の回復が不確実性に直面している
「経済見通しの改善は、厳しいシナリオの可能性を少なくさせている」

リクスバンク(スウェーデン中銀)
「パンデミックはまだ終わっていない、そしてインフレ圧力は依然として少ない」
「2022年の間は現行水準を維持すると予測」
「インフレ水準が目標を著しく断続的にオーバーシュートしない限りは、緩和的な金融政策が正当化される」

ベイリー英中銀(BOE)総裁
「持続的なインフレの兆候が見られた場合には、政策ツールで対応する準備はできている」
「インフレの上昇は一時的な特徴であると予想」
「インフレの上昇が一時的なものという複数の理由がある」
制限が解除されると、商品需要からサービス需要へのシフトが見込まれる

イエレン米財務長官
「税制合意、経済外交における歴史的な日」

バイトマン独連銀総裁
「中期的に対称的なインフレ目標2%を支持」
「ECBは1つの価格安定性が必要とする利上げについて伝える必要がある」

ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
年内のテーパリング開始を支持
利上げ前のテーパリング開始を望む
2023年まで利上げはないだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RECOMMEND