ファンダ記録室記事一覧
2020年2月4日
2月3日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・英国とEUのFTA交渉が難航し、英国の強気な態度から決裂するのではないかという懸念からポンド売り ・ISM製造業景況指数が予想を大きく上回り好不況の分岐点50台を回復 ・新型 …続きを読む
2020年2月2日
1月31日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・コロナウイルスによる懸念やロンドンFIXに向けた月末フローによるドル売りが進行 ・コロナウイルスは英国やイタリア、ロシア、スウェーデンなどでも確認され感染が拡大、アメリカ航空 …続きを読む
2020年1月31日
1月30日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・BOE英国中銀の金融政策発表は7対2で据え置き、インフレ見通しはまちまち、GDP見通しは下方修正、利下げについては排除はせず ・WHOの緊急招集で緊急事態宣言などの懸念から終 …続きを読む
2020年1月30日
1月29日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・中国人民銀行(中央銀行)は春節(旧正月)連休明けの2月3日以降の資金需要に対応し、資金を機動的に公開市場操作(オペ)などの金融政策手段を用いて供給する方針を表明 …続きを読む
2020年1月29日
1月29日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・新型コロナウィルスのリスクで日経平均続落 ・米消費者信頼感指数が予想を上回ったことでドル高水準 ・新型コロナウイルスの感染拡大、日本では中国・武漢への渡航歴がない日本人男性が …続きを読む
2020年1月28日
1月27日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・新型コロナウイルス拡散の懸念から日経平均は一時500円超の安値を付けています ・米国務省は中国渡航への警戒レベルを引き上げ ・中国当局は30日までの春節連休を2日まで延期し取 …続きを読む
2020年1月27日
1月24日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・新型コロナウィルスの感染者が拡大したことで世界的に株価やクロス円下落 ・フランスやスコットランドでも感染者確認、日本でも2例目の感染者確認 ・欧州の各PMIは強弱まちまち、ユ …続きを読む
2020年1月24日
1月23日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・ラガルドECB総裁が記者会見で「入手した経済指標はECBの基本シナリオに一致」「基調インフレに緩やかな上昇の兆しがある」との発言でユーロ買い ・ラガルドECB総裁が記者会見で …続きを読む
2020年1月23日
1月22日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・英雇用統計と製造業動向調査が改善したことを受けて、イングランド銀行(BOE、英中銀)による30日の利下げ観測が後退でポンド買い ・一部報道で「ディマイオ伊外相は五つ星党首を辞 …続きを読む
2020年1月22日
1月21日の記録室 ~株価と金利と要人発言~
◎昨日の注目点 ・日銀金融政策決定会合は現状維持 ・英雇用統計が予想よりも良かったことでポンドは急騰 ・東京市場では、中国のコロナウィルスの影響で上海株が崩れリスクオフに ・米国でコロナウィル …続きを読む