注目点とイベントスケジュール記事一覧
2021年1月28日
株価急落でリスクオフ相場! 「1月28日の注目点とイベントスケジュール」
昨日のFOMCは据え置き、声明文や記者会見でも特に目立った内容は出てきませんでした。 マーケットは、FOMCよりも個人投資家vsヘッジファンドの勝負に注目。 AMDエンターテイメントやGameStop何回も …続きを読む
2021年1月27日
FOMCでドルは上昇?下落? 「1月27日の注目点とイベントスケジュール」
昨日はFOMCを控えて方向感に乏しい状況でした。 本日も東京・欧州市場はFOMCを前に、動きづらい状況が続くと思われます。 今週は米国で決算ラッシュでもあり、株価が大きく動く可能性があります。 …続きを読む
2021年1月26日
イエレン氏が女性で初の財務長官に就任! 「1月26日の注目点とイベントスケジュール」
昨日は米国証券会社で取引システムに障害が出たことで一時的にリスクオフになりましたが、その後は経済対策案の期待から株価は上昇しナスダックやS&P500は史上最高値を更新して終了しています。   …続きを読む
2021年1月25日
世界経済フォーラムで習近平発言!? 「1月25日の注目点とイベントスケジュール」
先週は大統領就任式があり、世界が米政権の移行に注目。 また、日銀やECBで政策発表がありました。 今週はFOMCが予定されていて、FOMCを通過すれば方向性が出てくるのではないか …続きを読む
2021年1月24日
バイデン・イエレン・パウエルに注目! 「1月25日週の注目点とイベントスケジュール」
先週はバイデン大統領の就任式を経て、バイデン政権がスタートしました。 ただ、バイデン大統領よりもイエレン次期財務長官のほうが注目されているような気がします。 就任式の裏では中国がトランプ政権の …続きを読む
2021年1月22日
製造業・サービス業・総合PMIの発表でユーロと米ドルに注目! 「1月22日の注目点とイベントスケジュール」
昨日は日銀・トルコ・欧州と中銀金融政策発表が続きました。 日銀は据え置きで無風通過。 記者会見や声明文でも目立った材料は出てきませんでした。 トルコも据え置きが発表されましたが、利下げを警戒し …続きを読む
2021年1月21日
金融政策・米新政権・オセアニア指標に注目! 「1月21日の注目点とイベントスケジュール」
米国ではバイデン大統領が誕生し、ご祝儀相場なのか米株価3指数(ダウ平均・S&P500・ナスダック)は史上最高値を更新しています。 また、カナダで金融政策が発表され、カナダ経済の見通しを上方修正された …続きを読む
2021年1月20日
大統領就任式・カナダ政策金利に注目! 「1月20日の注目点とイベントスケジュール」
昨日はイエレン次期財務長官の公聴会に注目が集まりました。 事前予想通りドル安を求めない方向性を表明。 ただ、発言を受けてもドル高は進まず、ジリジリとドル高が進んだ展開となっています。 まだまだ …続きを読む
2021年1月19日
イエレン次期財務長官の公聴会に注目! 「1月19日の注目点とイベントスケジュール」
昨日は米国がキング牧師生誕祭ということで休場、欧州時間以降は閑散とした相場となりました。 本日のイエレン次期財務長官の公聴会や、明日のバイデン次期大統領の就任式を控えて、マーケットは動きづらい状況となり方向 …続きを読む
2021年1月18日
米国休場、英欧に注目! 「1月18日の注目点とイベントスケジュール」
先週末はパウエルFRB議長の発言や、バイデン次期大統領による追加経済対策案の発表が終了したことで材料出尽くし、上昇していた株価は確定売りが出てきた模様です。 また、世界的にワクチン接種は進んで …続きを読む